そば気分でしたので、東京駅から濡れずに行ける丸の内オアゾのレストラン街にある小松庵へ行きました。丸の内オアゾは本屋の丸善(1600坪)が入っています。八重洲のブックセンター(1400坪)も閉まってビル建て替えみたいですし、もともとですが東京駅ではここが一番大きな本屋ですね。
前回のブログで「値段も高いし混んでいません」みたいなことを書いていましたが、経済復興・人流復活のためか今日は外に数組並んでいましたよ。
前回いただいたのは蕎麦ランチ。数量限定だし今日は少し遅めだから売り切れでしょう。
温かいそばもいい値段する。
冷たいそばも。鴨南の大盛りにでもしたら2860円か
天ぷらそば食べるなら海老天も食べたいけど、海老天入りは3300円からか、アメリカならこれでも安いんでしょうけど、日本の安い物価に慣れているとすごく高く感じますよ。ほんとに強気な価格設定だわ。
桜の蕎麦は うな重並みです。しらすいくら箱を頼もうとおもったけど、しらすは生しらすでなく茹でしらすとのことなので、天箱(そばと天丼)のセットを注文、1980円。
到着しました。ランチメニューだけあってなかなかのボリューム感。天丼もいい感じです。
海老天は1つ。ごぼうのかき揚げが以外に美味しい。
以外に量があるから食べれるかな、そばは10割なんだが、味わいとかそんなにすごいという感じもしない。
関東風のつゆ
延岡市に一泊。食べログなど見ていて延岡市の居酒屋ランキングで1位になっていた網基さんを当日予約。カウンターのみ空いていたので、行くことに。お刺身だけを事前にお願いしておいて、あとはその場でいろんなものを頼もうってことで。
よい感じ。居酒屋的なところって、本当に久しぶりです。
お刺身。新鮮できれい。
お通し。揚げたお魚の南蛮漬けにピーマン。家じゃなかなか思いつかない組み合わせ。真似しよう。
こちらは、その名も「あげみ」。「あけみ」じゃないですよ。お店の方がオススメしてくださっただけあって、シンプルで美味です。あつあつです。
日向灘でとれたメヒカリ唐揚げ。外はサクサク、中はホクホク。延岡に来たって感じがしますね。ちなみにメヒカリとは日向灘に生息する深海魚で、目がエメラルドグリーンなんだそうです。珍しい郷土料理は、食べると得した気分しますね。
宮崎のおいしいものオンパレードですが、鶏のもも焼き。本場のもも焼きはこんなに滋味深くておいしいのですね。行く店で旅の印象は大きく変わるものですが、網基さんのおかげで延岡ファンになる方も多いんじゃないでしょうか。スタッフさんの感じもよく、お料理もおいしく、楽しい延岡ナイトを過ごしました。<YA>
網基
宮崎県延岡市船倉町2?5?2
0982?34?5702
皆さんお好きなラーメンネタです。豚山ラーメンを食べてからラーメン沼にはまってしまいました。ラーメンは食べないと決めていたのですが、スイッチが外れたようです。この際食べたいラーメンも少し食べて落ち着きたいと思います。
酔った勢いで〆で一蘭の下通店に。一蘭は味集中カウンターで人を気にしないでいいのがいいですね。
適当にペンで〇をつけますが、だいたいいつも同じ。気分によりこってり度と秘伝のたれの量が違うくらい。
おいしそうじゃないですか、今日作った人上手です。秘伝のタレの下の麺が綺麗に並んでいるところが食欲をそそります。やっぱり美味しかった。
鶴屋百貨店地階のフードコート内の桂花ラーメン。昔から桂花はありましたがフードコートになって席数も多いし、精算のあと呼び出しベルを持って待ちます。桂花ラーメンは味千ラーメングループです。
桂花はターロー、普通のは1100円ですか。だいぶ値上がりましたね。麺の量が3分の2のコタロウがちょうどいいので、これ。950円です。2006年のブログ記事だと コタロウは630円でした。消費税5パーの時代ですね、なつかしい。
15年以上経過して 600円が860円になったということですね。1.4倍。
久しぶりのコタロウに再会。キャベツにコショウを振りました。麺の固さは普通を選択。普通でもシコシコ感あるので。
麺の固さもよく美味しい。ひさしぶりに食べるのでなつかしさ感が半端ない。
生キャベツはスープに浸しておくと、やわらかくなり美味しい。ターロー肉も美味しいし、茎ワカメが入っているのも好きです。
鶴屋の7階レストラン街にある「萬力屋」で汁無し担々麺を食べてみよう。
細麺坦々と思ったら、結構太麺でした。どっかり来そうなのでご飯とひき肉をおかずに、麺は残そうと思います。
ご飯とひき肉があいます。坦々麺は細麺がいいな。
久しぶりに訪問の新橋 汐留シティセンターの坂内ラーメン 小法師です。ここは喜多方ラーメンのチェーン店ですが、最初に私が食べてからもう35年ほどたっています。会社の上司に外出の時に連れていかれたのが初めてでした。ここの普通のラーメンも美味しいけど、10枚以上入ったチャーシューメンは最高に美味しいです。かなりここのラーメン屋さんのファンも多いと思います。並ぶ時も多いです。
セットメニューも名前とか内容とか変更になっています。昔はレディースセットというのもありましたが。坂内満足定食なんて1470円だけど、こんなに食べれませんわ。ミニ坂内定食770円はお安くて丁度良さそうです。
今日はチャーシュー麺の麺ハーフに味玉 1170円です。麺は結構量があるので私はハーフで十分です。
スープも優しく美味しいし、柔らかいチャーシューが最高です。たまに食べたくなります。
麺は喜多方チジレ麺。柔らかいチャーシューの量のパンチがすごくて参ります。
これで打ち止め、しばらくラーメン止めよう。
2022年6月 喜多方ラーメン坂内 久しぶり、いつも混んでる
2019年6月 数年ぶりやはり美味しい 喜多方ラーメン 坂内
(どんだけ好きやねん)
めちゃめちゃかわいいスイーツギフトをいただきました。昨年12月にオープンしたLicorne熊本店さんのトゥンカロンです。トゥンカロンとは韓国で人気のマカロン。中にクリームやフルーツなどが入っています。見るからに映えますね。左下の眠ってるユニコーン?の顔になっているのは、ホワイトチョコレート味。マカロンの香ばしさとホワイトチョコレートがなかなかおいしいです。個人的にはマカロンよりも圧倒的にトゥンカロンの方がおいしいです。しかし小ぶりのサイズでもテイクアウト1個432円はまあまあ高級菓子です。
右の方のトゥンカロンにはイチゴが挟んであり、甘酸っぱくて合います。
他にも抹茶やチョコバナナ、ラムレーズン、チョコミントなどいろんな種類が。クレームブリュレは、表面が香ばしく焼き目が付けてあって、おいしそうです。形もくまちゃんの顔やピースマーク、ハート形など、見ても食べても楽しいトゥンカロン。ギフトボックスは母の日ギフトとかにも喜ばれそうですね。<YA>
Licorne熊本店
熊本市中央区下通2丁目5-13 ドゥアンディオールシャワー通りビル1F
久しぶりにメルパルク熊本での会合に参加し、夕食を頂きました。備忘録です。
辛つけ蕎麦専門「熊本辣王」
辣王は何度目か忘れましたが、ラーメン屋ではなくそば屋(ランチタイムだけ)になります。ラー油のつけそば屋さんです、珍しいスタイルですので、ここに来たくなります。
お昼時多いと最近待つことも多いですが、比較的すぐ席順は回ってきます。
メニューは色々ありますが、この熊本辣油つけ蕎麦 基本780円プラストッピング、の熱つけか冷つけかです。
熱つけの海老天ぷらトッピングにします。
2本で200円が信じられない大きさの海老天。
いつか海老天ダブル(4本)で注文してみたいです。
玉子の高いこのご時世ですが、半熟卵とミニ炊き込みご飯、とろろがついています。卵・とろろは味変につかえます。美味しいです。
GWも終わり、日常生活に戻すのがなんだかきついなーと思っている人も多いのでは。そんな時、おいしいスイーツで癒されてみませんか?北熊本にできた乳菓子屋さんにケーキを買いに行きました。オープン時は渋滞するほどの盛況ぶり。少し落ち着いたので行ってみました。乳菓子屋さんは水前寺に本店があり、北熊本店は2店舗目。小国ジャージー牛乳や新鮮卵をふんだんに使ってスイーツづくりをされています。
北熊本店限定のみるくチーズケーキもあります。小国ジャージー牛乳と癖のないチーズ、そしてホワイトチョコが練り込んであるのだそうです。おいしそうですねー。でも今日は大人気のミルクレープを買いに来ました。
店内には焼き菓子などもいっぱいありますが、お目当ては人気のミルクレープです。伺った日は1家族3個までと書いてありました。前日までに予約すると個数制限はないみたい。
なかなかボリュームがあります。
ミルクレープ、open! 表面が香ばしくキャラメリゼしてあり、おいしそう!
断面。カスタードクリームと季節のフルーツがたっぷりです!HPによると生地には小国町産の米粉を使ってあるのだそうですよ。おいしさだけでなく、小麦粉アレルギーのお子さんも楽しめるっていうなんと画期的なスイーツなのでしょうか。米粉がもちっとしていて、甘さ控えめのカスタードと、フレッシュなフルーツがとてもおいしく、リピ決定。次は限定商品にもチャレンジしたいです。<YA>
乳菓子屋北熊本店
熊本市北区室園町20-22
080-9144-7800
休/木曜
土曜日、東京駅でランチを食べようと思っていたら、ものすごい人。ランチ行列しているしたぶんどこでも人が多いのは想像できたので穴場的ゾーンの新橋駅へ移動。新橋は土日は空いているから。
SL側でなくカレッタ汐留へ移動してとっさにグーグルマップで決めたアジアンタワン168レストランへ。カレッタ汐留はすべての飲食店が空いているわけではないですが(一部シャッターで閉まったまま)、がらーんとしたお店もあり穴場といえばやはり穴場です。汐留シティセンターも穴場ですが。
タイ国大使館認定のタイ料理屋さん。タイ語をしゃべるフロアや料理のスタッフなので、本場料理でしょう。土日祝のランチで880円。アンダー1000円とは。平日もどうも880円のようですが。少しメニューが違うようです。
日替りサラダがついて、8種類から選べます。かなりお安い感覚。
・タレ―パッポンカリー ・生春巻き&エビトースト ・トムヤムラーメン
・ガパオ ・クィッティアオムーサップ(豚肉のせライスヌードル) ・パッタイ
・カオマンガイ ・グリーンカリー
パッタイにします。
酸味がある鶏肉の入ったサラダと野菜スープが運ばれてきました。
かなり具材たっぷりのパッタイです。海老・桜海老、厚揚げ、にら、もやし、玉子。タイ人シェフが作る本格的な味でもやしのシャキシャキ感も残ります。もちもちの麺が美味しいです。
卓上にナンプラーとか唐辛子の調味料がなかったのが残念ですが頼めば持ってきてくれるかもしれません。
今日は十分な量のランチでした。平日は+100円でグリーンカレーが追加できるそう。
マンゴーケーキ、アップルココナッツケーキ、ココナッツアイスクリームからデザートが選べ、今日はアイスクリームに。軽いココナッツ風味のアイスで美味しかった。