トラットリアフェデリコへ来ました。2度目の訪問です、今日は金曜日他のお客様の迷惑にならないようとの配慮もして貸切での利用。
以前夜のコース4400円をいただいたのですが、結構美味しかったのでこちらのお店をおすすめしました。
キャビアと真鯛のカルパッチョ
生ハムとアスパラガス
トリュフの生パスタ
手打ちの自家製麺は卵黄のみを使った「タヤリン」という生パスタに白トリュフオイルソースを絡めたもの。トリュフの香り
あか牛ランプ
デザートまでいただきましたのに
一軒はさんでから、チャオズで〆餃子。
中の具がやわらかい一口餃子。
にらそばも欠かせない。
手造り特選品黒糖丸ボーロをいただきました。鹿児島県曽於市住吉にある川畑菓子舗さんのものです。曽於市について調べてみると弥五郎どん祭りがおこなわれているみたい。先日山之口SAのブログでご紹介した宮崎県でも弥五郎どん祭りがおこなわれているので、鹿児島、宮崎では弥五郎どんはかなり古くから信仰されているのですね。丸ボーロのパッケージも渋いですね。左上の「虫」の絵ですが、原材料にはちみつが入っているから「蜂」だと推測。マルボーロはお菓子、マールボロは煙草と言っても若い方にはわけわからんことでしょう。
ちなみに弥五郎どん再掲。
原材料がシンプル。黒糖、はちみつ、小麦粉、卵の4つだけ。
黒糖丸ボーロ。一袋2枚入っています。想像した丸ぼうろはもうちょっとざらっとした表面でしたが、つるっとしています。こんもりとした形ですが、大きさや形状も微妙に異なり、手作り感があふれています。
カットした断面も、生地が密。しっとりしていて甘さ控えめ。黒糖の素朴な風味もよいです。こちら丸ボーロは、上丸ボーロ、黒糖丸ぼボーロ、茶丸ボーロと3種類あるみたいです。地元の茶葉を使った茶丸ぼうろを食べてみたいものです。地域の人に長く愛されているお菓子に出合うと、なんだかうれしくなりますね。<YA>
こちらで購入できます。
長崎から熊本へ帰る途中、新鳥栖駅で乗り換えの時間がありましたのでかなり久しぶりに、中央軒に寄ってみることにしました。新鳥栖駅の中央軒は初めてです、鳥栖駅は18年前にダイニングエクスプレス誌の取材で訪問したことがあります、すごい前です。その時のブログも残っており後述。
長崎本線の新鳥栖駅構内にあり、改札内と改札外からも立ち食いすることができます。
かしわうどん(そば) 390円 これが一番人気ですね。そばのレモンうどんってどんなのでしょう、気になりますが、今日はかしわそばにごぼう天トッピングで。
昔の記事をみたら18年前は290円だったんですね。後で気が付きましたが、肉の大盛りがプラス80円でできたようです。すっかり忘れていました。
手際よくおばちゃんが作ってくれます。ひさしぶりだなぁ。
昔は白い器だったけど、そばの器になってます。
寒くはなかったけど、あったかい蕎麦は美味しい。
甘く煮込んだ「かしわ」がつゆになじんで美味しいわ。
昔の記事にいろいろ書いてます。
先日県立美術館のジブリ展に行きあまりのかわいさにクッキーを購入しました。その名もジブリミュージアムクッキー。監修はモロゾフ。本来は三鷹の森ジブリ美術館のおみやげ売り場に売ってあるようです。
中はこんな感じ。真ん中にはジブリ美術館の象徴、紋章をかたどったアーモンド味の大きなクッキーが。
他にもココア、メープル、黒ゴマ、紅茶などのクッキーがあり、絵柄はまっくろくろすけや飛行機、ひよこなどが描かれていました。
紋章左下の部分には、トトロがいますよ。かわいすぎますでしょう(笑)。食べ終わったカンカンは小物入れに使っています。ココで買えます!<YA>
せっかく長崎にきましたので、トルコライスを食べようと思い検索しましたが喫茶店みたいなのがさすがに多く、観光客で混んでいるのもいやなので、安易な考えでデパート(浜屋)のファミレスに来ました。以外に混んでます。昭和チックなファミレスの雰囲気がありますし、お客様の高齢化比率がめちゃくちゃ高い。
デパートのレストランといえば、なんでもあります。和洋中麺。ここはチケットを事前に買って入場するタイプ。ちなみに鶴屋さんは後払いです。
浜屋ランチ 白身魚のフライト若鶏のワイン蒸し(スープコーヒー付)1100円、カツカレー(サラダ付)1150円などなど。
トルコライスを食べようと思っていましたので何も悩むことはないのですが。トルコライス(スープ付) 1200円。
レディストルコ 1040円もあります。
結構大きめのカツでした。ピラフ、トンカツのデミソース、ミートソーススパゲティ、サラダがワンプレートに載った大人のお子様ランチのようなメニュー。一応ガッツリ系ですが久しぶりにいただきましたが、飽きずに食べました。
熊本市内でどこでトルコライス食べれるかなと調べたら、沢山ヒットしましたが、近い所だと西熊本イオンのつばきグリルというところで食べれるようです。いつか行ってみようかな。
2011年に誕生したゴボチ。国産ゴボウ100%を薄くスライスしてあげてあるゴボウチップスです。宮崎県のご当地お菓子として農林水産大臣賞を受賞するほどブレイクしていますが、最初はお弁当の総菜の一つとして開発されたのだそうです。プレーンの他にもレッドペッパー、ブラックペッパー味があります。ちなみにキャロチというニンジンバージョンもあるのですね。
ゴボチ。ブラックペッパー味。ゴボウの香りとピリッとブラックペッパーがおいしいです。添加物不使用だし、ゴボウ嫌いの子どもさんもこれならパクパク食べてくれるんじゃないでしょうか。そのまま食べても十分おいしいのですが、サラダにトッピングしたりごぼてんうどんにしたりして食べる人もいるんだそうですよ。
それにしても袋が小さいので、一瞬で完食してしまうのが玉にきず。もうちょっとお安ければ、ポテチとはるくらいの国民食になるのではないでしょうか。<YA>
長崎へ行きました。今年初めてです。長崎中華街の近くのホテルに宿泊しました。日本三大中華街は「横浜中華街」「神戸南京町」「長崎新地中華街」ここも中華のお店が多いですね。
時間があったので「出島」に行きました。模造した建物が博物館みたいに色んなものが展示してあり、結構見ていくのに十分な時間が必要なくらいありました。なかなか面白かったです。
大浦天主堂にも行ってみました。ここも色々と展示物がありました。20年ぶりくらいに訪問。
夜はどこで食べようかとネットで検索してこのお店を見つけましたので、訪問してみました。「ワインキッチン 華花」
グラスのワインも豊富で食事のメニューも豊富
カウンターに座りました。ご主人のワンオペのお店でした。お客さんはこの日は10人くらいでした。
ワインメニュー。
喉乾いていたので生の小で、あとは白ワイン。
お付きだし
鮮魚と野菜の生春巻き 660円
スポイトの中にタレが入っていました。
確かに鮮魚の生春巻き。前菜にぴったりでしたね
豚スネ肉のパテドカンパーニュ 770円
こちらもスポイトにソースが。
アワビのガーリックソテー 1650円
ガーリックがきいていて、白ワインにあいました。
ご馳走様でした。