九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

2023年10月22日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

renkon3 (2).JPG

そんなに間をあけず、またれんこん食堂へ来ました。

 

 

renkon3 (3).JPG

今日の手書きのおしながきは隙間が多い。普通のメニューは前回の記事に掲載してます

 

renkon3 (4).JPG

お突き出しのイワシのにぎりとれんこん。

 

renkon3 (5).JPG

刺身の盛り合わせ 2人前 1900円

 

renkon3 (6).JPG

特製つくね タレは270円、チーズは280円。

チーズつくね美味しい


renkon3 (7).JPG

あっさりして美味しい ピーマン塩昆布 418円

 

 

renkon3 (8).JPG

肥後野菜の農園バーニャカウダ 1078円

結構なボリューム

 

renkon3 (9).JPG

カニクリームコロッケ 550円 (2個)

 

renkon3 (10).JPG

いつも頼む 天草大王濃厚スープ 炊き上げつくねワンタン 白うまスープ 2人前 990円


 

renkon3 (11).JPG

れんこん食堂なので、いつも頼む レンコンチップス 528円

 

 

renkon3 (12).JPG

里芋のからあげ 528円 6個

 

renkon3 (1).JPG海老チャーハン 968円

海老ゴロゴロっと。

 

前回の記事

 

食べログ(掲載時点 3.53)

このページのトップへ

2023年10月21日 Posted time : 00:39 | Category : D@EXコラム

_1180315.JPG広島駅「エキエ」でひときわ行列ができているお弁当屋さんがあったので並んでみました。むさしというお弁当屋さん。御むすびが人気のようです。「みんな大好き 野球はカープ むすびはむさし」とご当地LOVE感満載です。笹の絵が描かれた紙袋を開けると・・・。

_1180327.JPG

裏には、地図が。楽しすぎる包装紙です。左上には広島方言まで。ご当地愛がダダ漏れてますね。

_1180330.JPG

おむすび弁当。俵型のおむすび5個入り。ご飯の色が少し茶色っぽいです。1958年の創業以来、醤油風味のたれで味付けしてあるのだそうです。広島の皆さんにとっては当たり前なのでしょうけど、おむすびの白いご飯に色がついているなんて、本当に新鮮な驚きです。

_1180343.JPG

かわいらしい。お米の粒も立ってますね。湿った海苔もすごくいいです。

_1180345.JPG

シソっぽい具材でした。いろいろ検索していたら広島県出身の有吉弘行さんが、激推しされていました。まさに広島県民のソウルフード。たかがおむすび、されどおむすびですね。<YA>

 

このページのトップへ

2023年10月20日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

simiyagura (1).JPG

甥の「百日(ももか)の祝い」(お喰い始め)があり、城見櫓に行きました。天気もよく熊本城の景色もばっちり。


 

simiyagura (2).JPG

季節の盛り合わせ

 

simiyagura (3).JPG

蛤お吸い物

 

simiyagura (4).JPG

本日のお造り

極上馬刺しは写真の撮り忘れ

 

simiyagura (5).JPG

天草天然鱧と玉ねぎローストの茶碗蒸し

 

simiyagura (6).JPG

カマス塩焼き  ほうれん草のサルサソース

天草大王レバーのムース バケット添え

 

simiyagura (7).JPG

あか牛サーロインステーキ ごぼう味噌にて

 

simiyagura (8).JPG

赤飯とお味噌汁

 

simiyagura (9).JPGクレープ

 

お昼から結構なボリュームでした。ホームページみてみたら12000円税込のコースです。

 

 

食べログ(掲載時点 3.51)


 

このページのトップへ

2023年10月19日 Posted time : 00:35 | Category :

2023-09-18_13-40-04_437.jpeg

 

八丁堀電停から徒歩三分。朝からうどんが食べられるお店として愛されているさぬきうどんの釜八さんへ。

_1180293.JPG 

セルフでオーダーする丸亀製麺さんのようなスタイル。暑い日でしたので「温しゃぶぶっかけうどん」というのを頼んでみました。たれは、ごまだれかぶっかけ醤油ベースかを選べて、ごまだれをチョイス。ごまだれにすると、辛いラー油みたいなのを一緒にかけますか?と聞かれたので、お願いしますとこたえました。ゴマラー油味みたいなソース。

_1180300.JPG

特に映えることもないですけど、豪快で野菜ものってておいしそう。

_1180303.JPG

左側トップにあるブラックモンブラン的な見た目のものが、ラー油トッピング。

_1180311.JPG

麺もしっかりしてます。お出汁のうどんもおいしいですが、こういう代わり映えうどんもなかなかいいですね。ゴマダレの酸味と冷たさとつるつる感で、食欲のない夏場もこれならおいしく胃袋に入るわって感じ。


_1180304.JPG

テーブルの上ににぼし酢がありました。広島県の郷土調味料なのかな。うどんに入れるものなのかもちょっと不明でしたが、ちょっと入れてみましたが、にぼしが香ってなかなか乙なものでした。地元の人にとっては当たり前なのかもしれませんが、こういう出会いも旅の醍醐味です。安価でおいしくて、何より行列ができてないので、とてもよいお店でした。<YA>

このページのトップへ

2023年10月18日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

ennn2 (2).JPG

帯山の住宅地の中にある、仕出し御食事処 縁(えん)。創業は昭和54年(1979年)と年月を経ております、地元の方に愛されている食事処という雰囲気がします。今回はこの近くで開催された会議の後の会合として利用させていただきました。ということなので、コース料理をいただきました。



ennn2 (3).JPG

醤油味の牛すじの煮込み。ビールとあうわ。

 

 

ennn2 (4).JPG

お刺身とアボガドの入ったサラダ

 

ennn2 (5).JPG

なす田楽、味付けも食欲をそそる味噌味。ご飯でも食べたくなる。

 

ennn2 (6).JPG

焼き鳥

 

ennn2 (7).JPG

衣感のある手作り白身フライ

 

ennn2 (1).JPGご飯とお味噌汁

他にも出てきたような気もしますが。

 

食べログ(掲載時点 3.02)

 

このページのトップへ

2023年10月17日 Posted time : 00:42 | Category : 全国特産物情報

_1180354.JPG広島と言えば忘れてはならないのは、もみじ饅頭です。あまたあるもみじ饅頭店のうち、注目のお店が岩村もみじ屋。明治末期創業で、宮島に現存するもっとも古いもみじ饅頭店です。

_1180365.JPG

またもともともみじ饅頭にはこしあんしかなかったのですが、はじめて粒あんで作ったのもこのお店なのだそうですよ。
_1180366.JPG
由緒あるお店ということがわかりますね。店舗では、食べ歩き用のできたてあつあつのもみじ饅頭も購入できます。最高じゃないですかっ!
_1180357.JPG
こちらが元祖つぶもみじ。
_1180359.JPG
外側のカステラも国産小麦と新鮮卵をたっぷりつかってあるのだそうです。
_1180361.JPG
見た目は素朴ながら、なんとも風格と神々しさにあふれています。

_1180364.JPG
粒あんは、お店で手作りさせているそうですよ。カステラ生地のふんわり感もとてもいいです。「生もみじ」とかもおいしいですけど、素朴で古くから土地で愛されているお菓子には勝たないなあと感じます。オンラインショップでも買えますけど、こういうものは、宮島を訪ねて買うのがよいですね。<YA>

このページのトップへ

2023年10月16日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

onuni (5).jpg

小国へ久しぶりに行きました。小国でまだ行ったことのなかった「鍋ケ滝」へ行きました。十年以上前に「おーいお茶」のCMになって水のカーテンともいわれる鍋ケ滝、高さ9m、横20mほどですが、滝の裏側まで入れるの珍しい滝。この滝を見るためには入場料を払わなくてはなりません。しかし綺麗です。



onuni (4).jpg

ここは訪問2度目の滝。田の原川と小田川が合流する地点にある滝で侍と村娘にまつわる伝説が残されており左側の滝を「男滝」、右側の滝を「女滝」として夫婦滝と呼ばれるようになり、縁結びの滝として知られているとか。階段をどんどん降りていきます。駐車場も見学も無料

 

ダイニングエクスプレス ブロガーYAさんも夫婦滝から北里記念館を訪問しハンバーグを食べていた。

 

onuni (2).jpg

来年新1000円札の肖像となる北里柴三郎記念館へ来ました。熊本に住んでいて初めてなんですから。写真は北里文庫。

 

onuni (3).jpg

敷地内には北里博士の生家の一部や、賓客をもてなすために作られた貴賓館、博士から子供たちのために寄贈された図書館「北里文庫」があり見学できます。貴賓館の2階から眺める村落と小国富士と呼ばれるわいた山の景色は素晴らしいです。

 

 

onuni (6).jpg

おなかも空いたので、小国中心部にある おぐに天然食ほこすぎ あるくCAFEに来ました。ここは朝6時からやっている朝食が有名とか。上にあるレストランはやっていなさそう。


 

onuni (7).jpg

階段で川のほうに下ったところにあります。

 

 

onuni (8).jpg

ここですね、番号は待つ場所ですね。

 

onuni (14).jpg

川添いのテラス席も今の夏じゃ無理。

 

onuni (9).jpg

ステーキとかハンバーグのお店。

 

 

onuni (15).jpg

あか牛ハンバーグがいいね。

 

onuni (1).jpg

人気はこの阿蘇あか牛ハンバーグ御膳 ですね。和食御膳が1890円、洋食御膳が2020円

 

 

onuni (13).jpg

おぐに大根 和風ダレの和食御膳にしました。米や野菜自家製とのことで、素材にこだわっておられます。

 

onuni (12).jpg

こちらはチーズのせデミグラスソース

 

onuni (11).jpg

肉100%じゃないのかな。ごつごつ感ありますよ。

 

onuni (10).jpg

しっかりと食べ感があるハンバーグで美味しかったです。

 

お店のホームページ

 

食べログ(掲載時点 3.10)

 

 

このページのトップへ

カレンダー

2024年11月のカレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら
過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー