天文館で飲んで、鹿児島中央駅のホテルに向かう途中、天文館のラーメン店の前で「ここのラーメンは美味しいよ」というカップルの話し声が耳から離れず、どうしても食べたくなり市電の中で検索したら鹿児島中央駅にもあるじゃないですか。では行ってみましょう。というか2店舗のみあるんですね。博多喜喜。鹿児島の博多ラーメンのお店ですね。
ベースは白、黒、赤の3種類。ベースラーメンは750円でトッピングで料金が変わってきます。
白:純粋な深みのある豚骨スープ(辛味なし)
黒:甘辛い黒い辛味タレ入り
赤:コクのあるピリ辛赤い辛味入り
タッチパネルでオーソドックスな白の煮卵入り(850円)を選択。鉄板焼きをいただいたのに、ラーメン。
細麺の麺カタで
お客さんも多いし期待できる雰囲気が
紅しょうがなどなど
ビジュアル的にもたまごが効いて、美味しそうです。
いただきやすいスープ。飲んだ後にたまらない塩分とこの背徳感。自己意思が弱い背徳感を味わうために飲んだ後にラーメンを食べてしまう。
久しぶりの博多ラーメンでテンションが上がる。龍の家ラーメンぽさも感じます。
少しは残しましたが美味しくいただきました。
広川SA上りにて昼食。めったにこういうところで食べることはないので珍しいものをと思い、瓦そば風八女茶そばごぼ天添えを頼みました。
八女市が近いので、茶そばはよく食べるのでしょう。色鮮やかでほのかな甘みのあるここでしか味わえない麺らしいです。
きました。瓦そば風八女茶そば。瓦そば「風」です。瓦にのってくるわけじゃないようです。具材は錦糸卵、ネギ、牛肉、ごぼ天、レモン。
こんもり。そばの緑がきれい。
裏をひっくり返してみると、麺にパリッと焼き目がついていました。たしかに瓦そばのような香ばしさが漂っています。
見た目はシンプルですが、パリッとした部分の麺が、硬焼きそばみたいでおいしい。横浜の梅蘭のあんかけやきそばっぽい香ばしさが漂っています。付けタレにレモンを浮かべるとちょっと酸味が加わり、オツな味。この限定メニュー、想像したより成功しています(笑)。
一緒に行った方が頼んだラーメンチャーハンセット。THE☆サービスエリアグルメって感じ。
チャーハンほろほろでおいしかったです。<YA>
2022年4月にオープンした鹿児島市天文館にあるセンテラス。ダイワロイネットホテルやショッピングモールの入ったビルです。ここの15階にある鉄板焼きレストラン、黒の壽に訪問しました。
ディナーコースは字が小さくてみえませんが、色々とコースがあり11000円から28000円くらいまで。今回は下から2
番目の梅コースの鹿児島黒毛和牛100gコースで。20933円です。どれも結構レベルの高い値段ですね。
ワインも沢山並んでいてフランス料理店並みのラインアップ。こちらは鹿児島のホテル、城山観光ホテルの経営になります。
10席の鉄板焼きコーナーが眺めが一番良い。ここを貸し切り。
市内の風景と桜島が見えます。
ビールをいただきます。
前菜盛り合わせ
FIANO CARLOMAGNO イタリア、プーリアのワイン。飲み放題のワイン
アワビ、10個
アワビといか
ドメーヌ ジャン・コレ・エ・フィス シャブリ ヴィエーユ・ヴィーニュ 2021
フランス/ブルゴーニュ/白ワイン/750ml
ヒレを選択
野菜もさっと運ばれ
お肉も「ワンショット」で届けられました。結構時間が早め
オーメドック ジスクール 2018
シャトー・ジスクール ボルドー3級のサードワイン。サードですからね。。
以外にコースの終了が早かったと思いました。
遅ればせながら、初めての深夜特急です。出水の住宅街にひっそりとたたずむおいしいと評判のカレー屋さん。「並ぶ」ということで、敬遠していましたが、「行列に並ぶ女」に心を入れ替えたため、並びました。30分以上は並びましたでしょうか。
メニューはチキンを使った深夜特急カレーとキーマカレーの2種。付け合わせにそれぞれアルブルタとオニオンアチャール。グルメな編集長が過去記事でキーマカレーをオーダーしていたので、迷わずキーマカレーを。辛さは選べますので「1辛」。ご飯は少な目でお願いしました。
編集長の過去記事↓
ゆで卵が半分のったキーマカレー。別の容器に入っています。オニオンアチャールはご飯の横についてました。一緒に行った人がオーダーした深夜特急カレーにはアルブルタがついてました。
スパイシーで深みのある味わい。噂にたがわず、超おいしい。ここでしか味わえないオンリーワンの味わい。アチャールがカレーの箸休め的な感じで、とてもよいバランス。辛さはもうちょっと辛くしてもよかったかな。同伴者のアルブルタをわけていただきましたが、ジャガイモがなんともエキゾチックな感じで味付けてあります。これまた食べたことのない味わいでした。深夜特急カレーはほろほろの鶏の手羽元と数十種類のスパイスがなんともいえないおいしさ。並んででも食べたいカレーです。<YA>
千葉県内でゴルフをした後の懇親会で、上野にある下町バル ながおか屋へやってきました。屋台屋博多劇場の0次会でビールと鉄鍋餃子を食べてからの参加です。上野のこのあたりはかなりアジアチックで、韓国風なのかタイ風なのかよくわからないアジア的雰囲気が。治安状況はよくわかりませんが、あまり好きな雰囲気とはいえません。
ながおか屋さんは、ラムチョップとパエリアのお店。ラムチョップの販売本数日本一とのこと。ラムチョップは居酒屋ではそういえばあまり食べませんね。フレンチとかイタリアンですね。
メニューもいろいろありますが、男8人なので2皿ずつオーダーします。
みんなゴルフの後だからおなかすいてんじゃない。
色々と頼んでみましょう。
ラムチョップは外せないのね。ラムチョップは好きです。
サラダ
5種のシャルキュトリー盛り合わせ 1200円
牛肉のカツレツ 1200円
ポテトフライ 880円 量が
小エビとキノコのアヒージョ 720円
すなずりとかのアヒージョかな。
ラムチョップ しお 1本 660円
ラムチョップ 「タレ」 1本660円。確かに柔らかくて美味しいですね。
イベリコ豚のパエリア ポルチーニ茸入り M 2000円
シヴァー 3900円
サテライト (ニュージーランド) 4600円
ガーディアンピーク 4000円
ゴッホ メルロー100% 4900円
5000円以下のワイン沢山あり。それより高いのもあるけど。
お疲れさまでした。
例によって、休日の博多駅は、人が多く、スタバでコーヒーするのも並ばなくてはいけないような有様。それでありながら、人波が途切れている店も探せばあるわけで、博多マイングにあるミセスエリザベスマフィンさんでコーヒータイム。
ミセスエリザベスマフィンは、1989年創業。創業者のエリザベスはボストン生まれで、30年以上かけて増やしてきたレシピは200種類以上あるんだとか。店頭には常時10種類以上のマフィンが並んでいます。
今回は冷たいコーヒーだけにしようかと思ったのですが・・・。マフィンに心揺れる。
そして、マフィンに心揺れたのに、なぜかアップルパイ気分となりました(笑)。アップルパイは併設店「ロイヤル」のもの。ミセスエリザベスマフィンはロイヤルのグループらしいです。かなりリンゴぎっしりで食べ応えありました。博多駅ジプシーになった方は穴場のカフェです。<YA>
7月12日にアミュプラザ6階に新規オープンした豚肉料理ぼたんに行ってみました。ここはとじないかつ丼が有名だそうなので。最近とじないかつ丼が「あつい」とか書いてありますが、本当にそうなのでしょうか。
とじない かつ丼 110gで 890円
とじてある 普通のかつ丼が 110gで790円。
100円の差はどこに
こんな感じ。塩と特製ダレ、調味料が準備されているものからいれました。マヨも。
お出し汁のきいたたまごとカツのスペースが分かれているということ。
丼ですが、トンカツとたまごかけご飯を同時に食べている感じです。楽しみ方は人それぞれ。塩もよいけど。
どちらかというと、私はとじてあるかつやのかつ丼が好きです。