東京・大森の界隈には美味しい鰻屋さんが多いと聞く。モースが発見したことで有名な大森貝塚が海に近かったからには全く関係はないと思いますが。先ずは大森うなぎの食べ歩きナンバーワンとして、麻布の野田岩で有名な野田岩さんから。
JR大森駅からは徒歩7,8分程度ですが、京急の大森海岸からは徒歩では少し遠く、タクシーに乗りました。蕎麦やにも通じるビルの外観。
おしながき。色々ありますね、鰻が上鰻重でも2列 3,300円と 3,800円とあるのは、鰻の量の違い。鰻重は2,300円から4,800円まであるということですね。
特選うなぎ のれんをくぐりましょう。
手前にもテーブル席があります。地元の人と見える初老の方がビールを飲みながらうな重を食べている人が2名。あとからやってきた人は常連なのかお店の人がいつものですか?と聞かれていました。
上うな重 3,300円 と きも吸 320円 締めて税込3,909円。15分ほど待って到着しました。
綺麗なうなぎですね、お店の方がふたを下に敷くと写真綺麗に撮れますよとアドバイスくれました。
アップにしました。
あらよ、ひっくり返して記念撮影。以外に薄い焼きですね。
うなぎちゃんをずらして記念撮影。
うなぎとご飯を少し食べて記念撮影。鰻はあっさり目の醤油、うなぎも思い出しましたが野田岩さんってこんな感じでしたね、ふっくらですが魚の小骨はある感じ。ご飯が柔らか目なのはここ流かもしれませんが私は苦手。もちろんカツ丼や牛丼もつゆだくは苦手。つゆも多めなので、調整も出来ません。TT
「岡山といえば何?」といわれて、きびだんご以外思いつかないとするならば、それは食いしん坊としては失格でしょう。今回、岡山でたくさんおいしいスイーツに出合いましたので、いろいろとご紹介したいと思います。まずは、こちら。おかやまロールです。岡山のおいしい食材がぎっしり詰まったロールケーキなんですよ。
このロールケーキの中に巻き込まれている岡山素材は、4つ。
きびだんご
清水白桃
ジャージー乳(スポンジ)
美作産丹波黒豆昨秋黒甘納豆
下の白いのはきびだんごで、上に、黒豆、桃、黒豆の純に並んでいます。白桃はジャムになっています。こうやって並べてみると、ロールケーキがわたくしにほほえみかけてくれているようですね。
豆と桃は、スポンジケーキにも合いますが、このきびだんごがもっちりとした食感でかなりよいアクセントとなっています。スポンジ自体もジャージー牛乳の風味が生きた濃厚な味で、高級感がありました。このお菓子を食べれば、岡山の特産品がわかり、もしかしたら小学校の地理の学習教材なんかにも役に立つのかもしれませんね。<YA>
岡山市北区下伊福一丁目4の6
東京では最近 「牛カツ」 流行ってますねー。私も牛カツの大ファンの一人で トンカツは地元で食べれても レア牛カツは食べれないので東京に来た折には来ちゃうんですよね。
牛カツのもと村さんは浜松町・新橋あたりにあるのも嬉しいロケーション。浜松町店はJR浜松町南口から2,3分の距離。以前紹介した 十割そばの嵯峨谷さんと同じ道路沿いにあります。
すぐの看板が見えたら
びっくりするくらい近かった。わずか1秒。地下1階にありますが、混雑してくると地上まで階段に行列ができます。今日はオープンしたてなのでスムーズに入ります。
メニューは 130gの牛カツ麦飯セット。とろろは+100円。このメニューは3月からの変更分で、
3月までは こうでした。 肉のサイズが3サイズチョイスできたんです。今は130gか260g(2枚)しかないわけでちょっと大盛りを食べたい180gというチョイスができなくなりました。お店の方もお客様から180gの要望も多いので変更する可能性もあります・・・と言ってましたがどうなるんでしょうか。
直近、訪問したハウディニュースブログの作者の方のメニューはまた違うようです。参考記事はこちら。メニュー変更されたのか?!!
さて、到着しましたよ!これです、これ。肉は揚げ時間が60秒ということで早いので出てくるのも早い。とんかつの肉が牛に変わった感じの見た目ですがもと村さんの衣は木目の細かいパン粉で薄いです。
特徴的なのは陶板焼きのミニコンロが付いてくること。これで 超レアの肉を自分の好みまで焼いて調節して食べるのだ!面白いシステムですねぇ。
肉を横にするとこんな感じ。中までレア。130gでだいたい12切れか13切れに切ってくれるような。(規定があるかはわからないですが)
先ずはにんにく玉ねぎソースでいただきます。いやぁ、旨いわ。このやわらかいオ・ニ・ク 最高です。
それからは焼き焼きして いただきます。 焼いている時間も楽しい。焼き過ぎには注意です。
よく焼けたけど レアが美味しいね。焼くと熱くなってアツアツでいただけますので、グッド。
しょうゆわさびダレもめちゃくちゃ合いますね。塩も合うんだな。あーまた牛カツが食べたくなっちゃった。TT
熊本から広島へ高速で向かう途中の小谷サービスエリア。アンデルセンのパンを購入できるだけでなく、イートインできるSAです。初めて立ち寄って見たのですが、なんとなく普通のサービスエリアとは趣が異なるオシャンティーさ。
HPによると
小谷サービスエリア(上り線)は、2010年に全面リニューアル。「The SA and more」をコンセプトに、サービスエリアの枠にとらわれない新しさ、楽しさの創造をしたいと、高速道路初となる本格的な石窯やフラワーショップを導入した
去年けっこうおいしいと思ったロコモコバーガーが、今年も発売。5月20日からでした。ハワイ州観光局公認です。ハイビスカスのお花をあしらった南の島感あふれるパッケージ。ハワイの定番料理ロコモコをイメージして開発されています。
そもそもロコモコの定義ってあるのでしょうか?ウィキペディアなどを見てみると、ご飯の上にハンバーグと目玉焼きを乗せ、グレービーソースをかけたものが基本とあります。ロコモコって、アボカドが入っているイメージ。乗ってなくてもロコモコですね。
バンズの上には粉チーズがふりかけられていて、香ばしい香りです。
中はこんな感じ。目玉焼きとビーフパテ2枚、チェダーチーズ、レタス、そしてグレービーソース&スイートレモンソースだそうです。ロコモコっていえばロコモコですが、月見バーガーといえば月見バーガーのようでもある。グレービーソースも効いています。味はけっこう好みの味です。ハワイ感覚とかはあんまりないものの、次食べるときもこれかなと思います。いっそパイナップルとかはさんであったらハワイっぽいんですけどね。<YA>
熊本市上通りに近いオークス通り沿いのビルの5Fにある、バー cachette (カシェット)。友人に連れてきてもらいました。カシェットとは「隠れ家」という意味、ここで紹介したら隠れ家にならないって?!
カウンター5席程度、とテーブル2卓あるんですが靴を脱いで上がらなければならず、テーブル席ならいいのになと思ってしまいますが女性一人で経営されているバーなので家庭的な部分を売りにされているのでしょうか。静かで上品な雰囲気です。
カウンターの上にはおつまみや野菜や材料が。
本日のおすすめメニューも掲示されています。
おつまみは3品 1,000円というのがあって、この3品をいただきました。ワインに合いました。
豚ホルモンに白ワインというのも面白い組み合わせでした。女性一人でもふらっと立ち寄れるバーという感じです。TT
熊本にボランティアで全国からたくさんの方が支援にいらしています。本当に感謝の思いでいっぱいです。でも、「熊本まで足を運ぶのはちょっと・・」という方も多いはず。「熊本の復興を支援したい!」という方、おいしいお菓子を買って熊本を応援しませんか?
こちらは、熊本城復興のためにフランス菓子教室「ADU-kichen(アヅキッチン)」さんが発売を始めた手作りのお菓子「熊本の情熱」です。受注を受けてからひとつひとつ手作りで作られるので、量はたくさんできないのですが、味はお墨付き。
熊本県のみかんの名産地である河内町のみかんピューレと、みかんの花からとられたはちみつ、そしてパッションフルーツの酸味もおいしいです。1個1200円なり。
実は、このフランス菓子、かつて「河内の情熱」というネーミングで人気だったガトードボワイヤージュ。復興を機にネーミングを変えました。発送も受け付けるそうですよ!<YA>
アヅキッチン
090(1873)1321