豚の角煮を炊飯機で作るレシピが載っていたので、挑戦してみたら、意外と簡単でしたのでご紹介します。まずは、豚バラ肉を焼き目がつくように炒めます。その後炊飯器に、豚肉と調味料(しょうゆ、砂糖、ショウガ、酒)を入れて、炊飯で一回炊きます。
炊き終わったら、ゆで卵とネギと投入し、もう一回、炊飯をスイッチオン。つまり二回炊飯をするわけです。
で、出来上がったのがこれ!超簡単で、お肉ほろほろ!炊飯器メニューなかなかよいですね!焦げたりする心配がなくて、ほったらかしでできるのが魅力です。<YA>
11月4日に くら寿司で牛丼の販売が始まり、その時に食べに行って以来です。くら寿司 牛丼界へ進出の記事。
実はその日に 同じカウンターでおばさんが頼んでいた天丼が気になっていたんです。え?今日は牛丼頼む日でしょうって思って。後で調べてわかったのですが、しばらく天丼は休売していて、この日から再開したとのこと。おばさんはそれを知っていたのか?天丼が食べたかったのか。理由はどうであれ、一度食べてみましょう。
席に案内されるやいなや、天丼 (370円)を注文。ちょっと考えて あさり汁 (180円)もオーダー。あさり汁はすぐ到着。天ぷらを揚げる時間がかかるのか5分以上経過して天丼到着。
高速レーンにのって運ばれてきた天丼。土日は販売していないので平日特権だ。
最初に到着していたあさり汁とツーショット。てか、想像した天丼ってこんなんなんだけど。
え?って感じ。天丼って食品サンプルとも結構違うものが出ますよね、こんなもん、そんなもん。えびは3匹、いか、大葉、のり。衣が薄い海老といえばそうだし。
この値段レベルですので、海老はこれでこれのレベルだと思うんですが、イカがむにゅむにゅだよ。ご飯は200gなのでそんなに沢山じゃないです。
少しご飯を食べていくと、つゆだくじゃないですか! つゆだくきらいなんですが。7種の魚介だれって結構甘目なんですよね。甘い。
あさり汁。あさり7個。今日はこれに寿司1皿。私は結構おなか一杯になりましたが、パフォーマンスからいけば、天丼(370円)+かけうどん(130円)=540円(税込) が両方平日メニューでお得感と腹いっぱい感があるでしょう。かけうどんをえび天うどん(280円)に変更すれば702円(税込)で合計海老5本というセットメニューが出来ますね。お試しを。TT
水俣市に、知る人ぞ知るおいしいラーメン屋さんがあると聞いて来訪。侍茶屋というラーメン屋です。完全に民家の赴き。期待が高まります。
メニューは、ラーメンと大盛りラーメンの2種類。お昼の3時間しか開いてません。そして、前川清が番組のロケで来られたようですよ!!
熊本ラーメンランキング1位(2002年)。かつて熊本市の龍田にお店を出されていたときに、1位になられたみたいです。期待ふくらみます!
おばあちゃんちの座敷のようなくつろぐ店内。民家ラーメン店ならではのリラックス感。
ラーメン500円。ワンコイン、安くておいしい!しょうゆトンコツ味なのですが、優しい味です。さすがランキング上位の店!ラーメンのみで勝負しているだけのことはあります。くつろぎの座敷もみるみる満席になりました。
中太麺。お店のBGMは、最初から最後まで、ずっと村下孝蔵(笑)。水俣出身なので、今でも水俣では根強い人気です。年を重ねてから聞く村下孝蔵は、心に染みますね。渕上毛氈といい、村下孝蔵といい、水俣市は早世の天才が多いな。余談ですが、それにしてもグッチ裕三に似てます、村下孝蔵。<YA>
侍茶屋
水俣市江添884
090(7296)7130
機会があったら行こうと考えていた、東京新橋で煮干しラーメン高評価のお店、平子煮干そば 纏(まとい)さんへ行きましたが、22:00がクローズというのを知らず、店は閉店していました。(食べログで3.61の評価)
新橋はいいね、このあたりに美味しいラーメン屋さんが沢山あるから。では違うところに、ということで行こうと考えていた、醤油らぁめんほりうち(食べログで3.58の評価)に。
店の前まで来たら、私がラーメンでなくマッサージを欲していると見えたのか、「オニイサン マッサージアルヨ」 と声をかけられ、あえなくその場を立ち去ってしまいました・・
もう一度「まとい」の方面へ戻り、これも行こうと思っていた塩ラーメン しお丸に決定しました。煮干し・醤油・塩 あっさり目のラーメンを欲していたのでしょう、マッサージではなく。
やってます!よかったです。 って朝6:00までやってるやん。塩・しょうゆ・みそ・たんたん 色々ある。
海老ワンタンもいいなぁと思いつつ、でも店名の塩が一番良いのかなと考えつつ、店内へ。
券売機の前に来たら、悩むべからず。左上が一番スタンダードなのが多い。塩ラーメンをぽっちとな。そしてカウンターで食べているオニイサンの塩バターが気になり、塩ラーメンにははじめていれるバターをぽっちとな。
チケットを渡すと「大盛り無料ですが?」と聞かれましたが、今日はフツーでいくことにしました。
細麺で茹で時間が短いためか、あっと今に丼が到着。メンマ、小さなチャーシュウ、わかめ、ねぎ、なると、のりのトッピングー。
先ずはスープから。塩ラーメンですね、塩味効いてます。やはりバターを入れたのは失敗でした。せっかくのあっさりした塩がバターの濃厚さでダメになった感があります。オニイサンの器を見なきゃよかった。
麺も細めんです、〆のラーメンとして適当なラーメンだと思います。大盛無料ですが、途中で麺追加は可能なんでしょうか?わかりません。TT
上の裏通のかつて「ツノ」さんがあったところに、おいしいパフェの店ができていると聞いて、行きました。名前は「フラベドパーリゼッタ」。東京のファッションブランドで、カフェもあるリゼッタさんが、熊本のくだもののおいしさにほれ込んで、フルーツパフェやフルーツジャムなどを工房で手作りしておられます。もちろんリゼッタのお洋服も売ってありますよ。
おいしいジャムの数々!洋ナシのジャムを購入。
工房はこんな感じ。ここで、卵サンドやパフェ、ジャムなどができています。
リゼッタの洋服は、ナチュラルだけど、上質な素材感が印象的です。リゼッタの常設店って九州にないようで、福岡などからも来店される方が多いみたいですよ。
フラベドパフェ(1200円)は、季節によって変わります。この日は、にしだ果樹園さんのみかんを使ったパフェでした。にしださんは、月の満ち欠けを利用して果物を栽培されている玉東町の農家さんです。何層にも組み合わせられているのは、柚子とカキのシャーベットやヨーグルトなど、ミカンと相性のよいものばかり!こちらのシーズンが終わると、また別のフルーツのパフェに変わります。
コーヒーもおしゃれです。熊本のニューショップ、どんなジャムやパフェがいただけるのか、今から楽しみですね!<YA>
フラベドパーリゼッタ
熊本市中央区水道町4の2
先日は東京のインペリアルホテル(帝国ホテル)で宴会ディナー。最近のブログを見てると私が痩せないわけが自分でもわかります。どう見てもカロリー過多。食レポするのも良いのですが、肉を付けないように気を付けないと。ということで、コースの写真。やっぱり前菜とメインが美味しかったですね。前菜の見た目も綺麗だし、具材のコンビネーションが良い、そして肉は柔らかくもちろんスジとか入ってないです、トンカ豆のアイスクリームという珍しいデザートも熊本の和栗という親しみあるモンブランで美味しかった。
昨年もディナーアップしていますね。 昨年の記事 明治村を訪問したいと書いていますが、今年はライト建築含む弟子さん に関連する多くの建築物を訪問することができました。
旧帝国ホテル玄関 (愛知明治村)
ヨドコウ迎賓館 (兵庫県芦屋) 国指定重要文化財
旧甲子園ホテル (兵庫県西宮)
自由学園明日館 (東京都豊島区) 国指定重要文化財
目白ケ丘教会 (東京都豊島区)
どれも素晴らしい建築物。TT
八代市の妙見祭が、ユネスコの無形文化遺産に登録されることが決まりました。で、初めてお祭りに行ってみましたが、なぜにもっと早く行かなかったのだろうと思うほど、すばらしい祭りでした。町町で9基の笠鉾があり、「ほいほーい」と掛け声をかけながら、町の中を練り歩きます。笠鉾もそれぞれオリジナルで、菊の露を飲む子ども、菊慈童や、蕪の形をした「ほんちょかぶ」など、ユニークものばかり。江戸時代から受け継がれているというから、ほんっとに財産。ガメもユーモラスでしたが、何より感動したのは獅子舞。すごいなー、あの動き。雌獅子と雄獅子の舞がすばらしい!車で行けるのかな?と思いましたが、駐車場もたっぷりあって、渋滞もせず大丈夫でした。来年も行かねば。
と話はそれましたが、八代に南蛮堂珈琲さんというカフェがあります。このカフェの名物はチキン南蛮。宮崎出身の方が作っておられる本格派です!タルタルソースまでしっかり手造り。副菜も3種類ほどあり、主婦の知恵が生きていますね。
おいしそうでしょー♪宮崎本場のチキン南蛮って意外と汁ダクなのです。チェーン店のチキン南蛮は、宮崎の方いはく「あれは、からあげ」なんだそう。あれをおいしく食べるわたくしにとってみても、こちらはさらにおいしい!
サラリーマンのお客様も多いです。チキン南蛮お持ち帰りもできるみたいですよ!
珈琲もおいしいです。ランチタイムのみの営業です!<Ya>
南蛮堂珈琲
八代市横手新町19の6
080-6400-7080