2025年2月24日 Posted time : 00:18 | Category : 全国特産物情報
FDAで名古屋へ。機内でおいしいお菓子に出合ったので、ご紹介します。
その名も梨恵夢(りえむ)。名前もかわいい。昨今流行りのキラキラネームっぽい。シャトレーゼさんのお菓子です。シャトレーゼといえば、最寄りのシャトレーゼは植木店だったのですが、昨年11月に閉店しちゃって残念。おいしくてリーズナブルなので手土産に重宝しておりました。
銀紙にくるまれている梨恵夢さん。「梨(なし)」が入ってるのかなと思いましたが、梨は入ってないようです。炭焼きコーヒー味とかもあるみたい。
ふんわり、しっとりしたバター風味の生地に白いあんこが包まれた棒状のお菓子。
中には自家炊きミルク餡。「ひよこ」の白餡よりも、洋風の味わいでミルキー。生地も餡も、しっとりしていておいしい。調べてみたら1個税込み60円台とのことで、強コスパ過ぎます。10個食べても600円ですよ。というか10個くらいペロッといけそうなお菓子なんですよ(笑)。やばいですね。<YA>
2025年2月のカレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- 2025年2月 (24)
- 2025年1月 (32)
- 2024年12月 (31)
- 2024年11月 (30)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (26)
- 2024年8月 (31)
- 2024年7月 (32)
- 2024年6月 (31)
- 2024年5月 (34)
- 2024年4月 (47)
- 2024年3月 (41)
- 2024年2月 (29)
- 2024年1月 (31)
- 2023年12月 (32)
- 2023年11月 (30)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (30)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (31)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (30)
- 2022年9月 (30)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (25)
- 2022年5月 (23)
- 2022年4月 (30)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (27)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (28)
- 2021年10月 (18)
- 2021年9月 (21)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (20)
- 2021年6月 (15)
- 2021年5月 (20)
- 2021年4月 (27)
- 2021年3月 (21)
- 2021年2月 (17)
- 2021年1月 (20)
- 備忘録 はま寿司 東バイパス店
- 中国四川料理 桃花源 ビジネスランチ 熊本市
- コッコファーム阿蘇くまもと空港店 熊本空港限定のたまごかけごはん
- サポーリディアマルフィ イタリアン 長崎市
- ロイヤルホスト 次回のオニオングラタンスープのお供はコスモドリアと決めた日
- 備忘録 最近麺類の食べすぎ (2)
- 阿蘇神社参拝後、とうきび餅とおそばを食す
- 備忘録 ANAクラウンプラザ熊本ニュースカイ
- 【中央区大江】サンテリア2 カレー対決をしてみた
- 豚そば月や 大名店 クリア豚骨ラーメン
- サクラマチクマモト 2店舗で完結するランチコース 黒亭ラーメン&モロゾフ
- 梅の花 天神店
- ミスタードーナツ ピエールマルコリーニコラボ ちょっと豪華なドーナツ
- 囲炉裏料理 うな革 和なり 名古屋
- 鶴屋百貨店第62回駅弁当とうまいもの大会 明日グランドフィナーレです!
- カツレツMATUMURA bis CHUNICHI BUILDING 低温調理カツレツ
- 鶴屋百貨店 バレンタインスクエア「Goslino」。ヘーゼルナッツの最高なチョコ
- 鰻 伊勢定(9) 東京駅大丸
- 【中央区上通】ポムドテール 寒い日は熱々チーズで!
- 沖縄そば EIBUN 創作系沖縄そばの有名店
- 【下通】紅蘭亭 行列ができる老舗中華料理 酢豚で元気をチャージ!
- けんぱーのすばやー 沖縄そば専門店 那覇おもろまち
- 崎陽軒「ひょうちゃん」誕生70周年!一口サイズがうれしい!横濱月餅宇治抹茶
- 鰻の成瀬 江津店
- ジョブチューン見て行ってみた!餃子の王将コスパよし
- 備忘録 最近麺類の食べすぎ
- 【花畑町】蟹とみであまーい蟹三昧ランチ
- 中国料理 頂香(でぃんしゃん)6 熊本市八王寺
- 長洲町「はまたんたん」智義担々麺 ピリッとすっきり。美味でした。
- 富貴製麺研究所 サクラマチ店 (3)
