2024年9月17日 Posted time : 00:34 | Category : D@EXコラム
「ニューヨークでホットなカフェはどこ?」と現地ガイドに聞いて教えてもらったのが。眼鏡のマークが印象的なGREGORYS COFFEE。「まだ日本で知らない方が多いかもしれません」という言葉につられて入ってみることにしたワサモン。
こちらのコーヒーショップ、マンハッタンのいたるところで見ますが、創業は2006年。「ヘルスアンドウェルネス」をテーマに展開していて、マフィンやスコーンなども社内の栄養士さんが監修して作っているのだそうです。ノマドワーカーっぽい方々が仕事をしている風な感じもニューヨークっぽい。オシャレな空間でヘルスコンシャス、コーヒーもおいしい、というニューヨーカーに愛される要素がいっぱい。
この日はMETでMETGALAが行われるという記念すべき日でしたので、クローズだったことから、MOMAへ。
MOMAはかつてはふらっと行くスタイルでしたけど、現在は、何日の何時とネットで予約、チケット購入し、向かうとスムーズに入れます。館内の撮影もOKです。美術館内は、とにかく広くて、どこに何があるかわからない状態ですから、こちらも「CUEINTL NY INC」の専門の日本人ガイドさんにお願いし「人気のところだけ2時間くらいで連れて行ってください」とお願いすると、ピンポイントで詳しい説明付きで案内してくださり、見たい作品をすべて見ることができました。時間が限られている旅行は現地ガイドさんにお願いするメリットは本当に大きいです。また自由行動もたくさんしましたが、現地ガイドさんにニューヨークの最新人気スポットを聞いてから動けるので、はずれることが一切ありませんでした。
というわけですばらしい作品を皆様にシェア。ゴッホ「星月夜」。
ピカソの「アヴィニヨンの娘たち」。
マチスの「ダンス」。もちろん、ポロックもスーラもモンドリアンもウォーホルも堪能しました。<YA>
2025年2月のカレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- 2025年2月 (10)
- 2025年1月 (32)
- 2024年12月 (31)
- 2024年11月 (30)
- 2024年10月 (31)
- 2024年9月 (26)
- 2024年8月 (31)
- 2024年7月 (32)
- 2024年6月 (31)
- 2024年5月 (34)
- 2024年4月 (47)
- 2024年3月 (41)
- 2024年2月 (29)
- 2024年1月 (31)
- 2023年12月 (32)
- 2023年11月 (30)
- 2023年10月 (31)
- 2023年9月 (30)
- 2023年8月 (31)
- 2023年7月 (31)
- 2023年6月 (30)
- 2023年5月 (31)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (31)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (30)
- 2022年9月 (30)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (25)
- 2022年5月 (23)
- 2022年4月 (30)
- 2022年3月 (31)
- 2022年2月 (27)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (28)
- 2021年10月 (18)
- 2021年9月 (21)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (20)
- 2021年6月 (15)
- 2021年5月 (20)
- 2021年4月 (27)
- 2021年3月 (21)
- 2021年2月 (17)
- 2021年1月 (20)
- 鶴屋百貨店第62回駅弁当とうまいもの大会 明日グランドフィナーレです!
- カツレツMATUMURA bis CHUNICHI BUILDING 低温調理カツレツ
- 鶴屋百貨店 バレンタインスクエア「Goslino」。ヘーゼルナッツの最高なチョコ
- 鰻 伊勢定(9) 東京駅大丸
- 【中央区上通】ポムドテール 寒い日は熱々チーズで!
- 沖縄そば EIBUN 創作系沖縄そばの有名店
- 【下通】紅蘭亭 行列ができる老舗中華料理 酢豚で元気をチャージ!
- けんぱーのすばやー 沖縄そば専門店 那覇おもろまち
- 崎陽軒「ひょうちゃん」誕生70周年!一口サイズがうれしい!横濱月餅宇治抹茶
- 鰻の成瀬 江津店
- ジョブチューン見て行ってみた!餃子の王将コスパよし
- 備忘録 最近麺類の食べすぎ
- 【花畑町】蟹とみであまーい蟹三昧ランチ
- 中国料理 頂香(でぃんしゃん)6 熊本市八王寺
- 長洲町「はまたんたん」智義担々麺 ピリッとすっきり。美味でした。
- 富貴製麺研究所 サクラマチ店 (3)
- 大牟田市の高コスパうどんやさん「大力茶屋」味も最高です
- 海峡レストランぶぜん 門司
- 阿蘇内牧温泉 親和苑 絶品料理のお宿
- RHCカフェ サクラマチ熊本
- ゆめタウン大牟田フードコートBURGER KING ワッパ―ジュニアウィズチーズ
- 寒い冬の熱いせいろ 富松うなぎ屋 荒木店 久留米市
- WISHBONEクリスマスチキンパック トルティアラップでパクッ!
- ピッツェリア イゾラ 熊本 アミュプラザ熊本7階 (4)
- 創業明治14年 すき焼き加茂川 リニューアルオープン!!
- 備忘録 九州和食 八州 熊本下通店、八八ラーメン
- スパゲティ そら コレド室町2店
- 【中央区大江】CURRY&BAR サンテリア 粗びきポークとヤゲン軟骨のキーマカレー
- 魚がテーマのフレンチ 代官山 サンプリシテ (3)
- 【上通】紫苑珈琲店 今回は大倉陶園の茶花シリーズ「なでしこ柄」で♪
