九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

2022年9月アーカイブ

2022年9月30日 Posted time : 00:51 | Category : 熊本グルメ情報

 

P1130198.JPG

久しぶりに上通のカンパーニュさんへ。迷路のようなイノウエビルさんです。上通側の入り口から入ると、2階までのぼって、ビルの奥まで歩き、そこから5階までエレベーターで昇るとたどり着きます。隠れ家的なおいしいフレンチのお店。本日は2000円のランチにしました。サラダもおいしいです。昔上通にルシャキペッシュというフレンチのお店があったことを思い出す。おいしかったけど、どこに行ったんでしょうか。こんな感じの隠れ家的ビルの中だった記憶があります。


P1130201.JPG

パンプキンスープ。冷製。もう冷製もそろそろ終わりですね。

P1130206.JPG

豚肉のソテー。バルサミコ風。酸味と豚肉のコクがとてもあいます。

P1130209.JPG

デザートは、数種類から選べますが、ここでのデザートはいつもブリュレと決めています。めちゃめちゃおいしいですここのブリュレ。

P1130208.JPG

こちらはお友達が頼んだチョコレートのケーキ。

P1130213.JPG

いつもうっとりするのがこちらのトルコのコーヒーカップ。チャイグラスという名前らしいので、チャイを入れるものなのでしょう。いつもこちらの素敵なカップアンドソーサーでコーヒーを淹れてくださいます。ご主人が一人で切り盛りされている小さいお店ですが、一つ一つの料理が丁寧に作られていて毎回満足します。<YA>

カンパーニュ

熊本市中央区上通町4の18の5階イノウエビル


 



このページのトップへ

2022年9月29日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

IMG_9972.jpg

去年はラーメンをお店で食べたのは数回ですが、今年はたまにいただいています。飲みすぎると塩分が欲しくなります。一人でも食べれます、一蘭。コロナ禍にぴったりの味集中カウンター。

 

IMG_9973.jpg

いつ来ても落ち着きます。隣に人がいても気になりません。

 

 

IMG_9974.jpg

元祖フィジカルディスタンス。

ソーシャルディスタンスでよいんでは。

 

IMG_9975.jpg

やはりこれですね。紙に書いて注文。

 

IMG_9980.jpg

マリリンモンローも愛したロイヤルホストのオニオングラタンスープ。熱く安定的な味です。なんせマリリン・モンローが福岡のロイヤルホストで食事をしてこれが気にいったという話は知っておいたほうがよいですね。ロイホに大女優が行く時代ですよ。というか洋食店がそんなになかった時代なので。記事

 

IMG_9981.jpg

ロイホでのランチはこれ一択、食いしん坊のシェフサラダセット、悩みません。サラダにアボガド、玉子、シュリンプ、唐揚げ、ポテトなどなどが入っており、他では食べれない一品。もう少しドレッシングを増やしてください。ロイホではJAFカード見せれば5%オフになりますので、要持参。


IMG_9985.jpg

ホテルキャッスル熊本さんでの会食(宴会ディナー)安定感ある味です。

鯛のカルパッチョ仕立てと海老のマリネ

 

IMG_9986.jpg

鴨のローストと白インゲン豆 トリュフ風味

 

IMG_9988.jpg

帆立貝と茸のロワイヤル仕立て バジル風味

 

IMG_9989.jpg

旬の魚のポワレ クラムチャウダー仕立て

 

IMG_9990.jpg

牛肉のグリル 和風マスタードソース

 

IMG_9991.jpg

鶏肉とトウモロコシのリゾット

生ハムルッコラ添え

 

IMG_9992.jpg

ティラミス

この流れでティラミスいいですね、飲み放題よりちょっと美味しい白ワインいただいてたので特に美味しかったです。

 

このページのトップへ

2022年9月28日 Posted time : 00:46 | Category : D@EXコラム

 

 

P1130174.JPG


羽田空港で購入した手作りカツサンド。普段はカツサンドを買うことってあまりないですが、羽田空港に行くとなぜかよくカツサンドを購入していることに気づく。この日も2種類カツサンドが売ってあって、もう一方は大量に残っていたが、こちらは残り1,2個でしたので、こっちの方がおいしいんかなと思い買ってみました。千葉県産の錦爽鶏です。さっぱりしていてジューシーなのだそう。

 

P1130186.JPG

結局熊本に持ち帰りました。小ぶりの鶏カツサンドが3個入ってます。


P1130189.JPG

甘めのソースがたっぷり。天然広葉樹から作られた木酢液を添加した飼料を食べて育つことで、皮が薄く、脂肪分が少ないのだそうです。たしかに脂っこくなくて、食べやすいです。さっぱりさわやか錦爽鶏。

 

P1130188.JPG

鶏肉は軟らかくふんわり。揚げたてもおいしいんでしょうけど、ソースしみしみでしっとりした衣もカツサンドならではで好きです。豚もいいけど、鶏カツはよりさっぱりしていて食べやすいですね!パンもぱさぱさしておらず、おいしくいただきました。<YA>

 

 

このページのトップへ

2022年9月27日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

IMG_9961.jpg

落ち着いた話をする必要があり、よく行くイタリアン、アンティコカステッロさんに。18時から営業ということで17時45分に到着したのですが、18時にならないとお店は開きません、注意下さい。

台風も近づく風も強い月曜日だったので空いているかと思っていたら満席でした。落ち着いた話をする同団体の会員の方も2名近くのテーブルに後ほどいらっしゃり、内密な話ができない状況に。こんなことってたまーにありますね。

 

IMG_9962.jpg

スパークリングワインと前菜

いいですね

ここは375mlのボトルが置いてあるのが嬉しいです。今日は3名ですが1名飲まれないので。

 

IMG_9963.jpg

スープ

 

IMG_9964.jpg

パン

 

IMG_9965.jpg

パスタ

 

IMG_9966.jpg

ミート感あり濃厚で美味しい

 

IMG_9967.jpg

トリュフリゾット

今日はトリュフ付きの7500円のコース

目の前でガシガシ削ってくれます。女性の場合多めになりそう・・ですね。

 

IMG_9968.jpg

半熟とろーりとトリュフがマッチしてウンマ

 

IMG_9969.jpg

肉か魚か選べるので、今日は肉。サルシッチャ(肉詰め)ぎゅっと旨味が閉じこめられていた。

 

IMG_9970.jpg

デザートを頂き、ご馳走様でした。

 

アンティコカステッロさんの過去記事

 

食べログ(掲載時点3.68、前回3.69)

 

 

 

このページのトップへ

2022年9月26日 Posted time : 00:38 | Category : D@EXコラム

 

P1130154.JPG

のり弁。安くておいしくて盛りだくさんで大好きだけど、それを極めることって考え付かないものでした。が、コチラの刷毛じょうゆ海苔弁山登りさんの海苔弁は、のり弁を極めたいという熱い想いが伝わってくる海苔弁です。GINZASIXで晩御飯用に購入。1100円なり。


P1130157.JPG

海苔弁の種類は、畑、山、海の3種類。今回購入したのは海。はみ出んばかりに横たわる鮭とちくわが印象的。ちくわの磯部揚げ、卵焼き、大根、こんにゃくなど、家庭でよく食べるおかずがなんともうれしい。

P1130161.JPG

玉子焼きは、あえて焦げ目を入れています。白たきのたらこ和えってしたことないから家でやってみよう。ホウレンソウナムルと、大根塩漬けはシンプルな味わい。


P1130159.JPG

海苔の香りもふんわりと漂い。ご飯の奥底には・・

 

P1130167.JPG

ほら海苔がもう一枚。うれしい。銀ブラした奥様方が、晩御飯用に山ほど買って帰られる気持ちがわかります。<YA>

このページのトップへ

2022年9月25日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

IMG_9941.jpg

軽くイタリアンが食べたくなり、食べログ検索して広島市内の中心部八丁堀ー紙屋町近辺にある アリエッタさんに訪問。

 

IMG_9947.jpg

お店は誰もいませんでしたが、あとでお客さん増えてきました。丁度座ったカウンターから入り口方面。そんなに明るさが暗い感じのお店ではありませんでした。

 

IMG_9942.jpg

ピザ釜があります。店員さんはイタリア語で注文などを話されていました。


 

IMG_9943.jpg

プレミアムモルツでのどを潤し

 

IMG_9944.jpg

前菜などを、スモールサイズにできるものもありますよとのこと。有難い。

 

IMG_9956.jpg

オリーブ

 

IMG_9949.jpg

パルマ産生ハム

 

IMG_9952.jpg

ナポリ風ミートボールの煮込み

 


IMG_9955.jpg

白ワインを

 

IMG_9954.jpg飲みました。

ピザでも食べようと思いましたが、お腹が空いているというより疲れてきましたので、お店を後にしました。


食べログ(掲載時点 3.50)

 

このページのトップへ

2022年9月24日 Posted time : 00:43 | Category : D@EXコラム

P1130175.JPG

 

広尾にある人気のフレンチフライのお店、AND THE FRIETさん。GINZASIXに店舗があったので、そちらに売ってあったDRIED FRIETを買いました。たーだジャガイモをフライしてあるだけではないようです。真空状態のフライヤーで加工して作るみたい。パッケージがなんともいえずかわいい。

P1130168.JPG

パッケージ裏はこんな感じ(笑)。

 

P1130170.JPG

中には5種類のドライドフリットが。

P1130184.JPG

 

種類はプレミアムソルト、ハニーソルト&バター、ダブルトリュフソルト、チェダーチーズ、アンチョビ&ガーリックの5種。

P1130226.JPG

ハニーソルト&バターを実食。

P1130229.JPG

ちなみにこのnaughty girlの前歯は生え変わり中なのか、お菓子の食べ過ぎの虫歯なのかで抜けています。

P1130234.JPG

芋の素材感がありますね。ベルギー産のジャガイモビンチェ種で作られています。食感はサクッとしていて相当ドライ。1キログラムのジャガイモが、ドライにすると、250グラムしかならないそうです。ドライなんだけど、強い芋の香りが残っていておいしいですね。ハニーソルトは甘じょっぱくて美味。一番好きなのは、ダブルトリュフソルトでした!GINZASIXまで行かなくてもココで買えます!<YA>

このページのトップへ

2022年9月23日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

IMG_9928.jpg

会合があり広島へ来ました。ゴールデンウィーク以来ですので最近来ましたねという感覚。熊本から新幹線で「みずほ」だと乗り換えなしで1時間36分程度で来ますので、近いです。全然大分とか行くより。会合場所は広島の中心部八丁堀・紙屋町の中間くらいある「広島国際ホテル」歴史あるホテルでホテルの上には1時間で1周する展望レストランがあったという。懐かしいですね。今は運営が中止されているそうです。熊本でも菊陽にありましたね。もうないみたいです。こういう建築物って記憶に残りますね。

 

IMG_9929.jpg

写真以外にもあと数品あったと思いますが、熊本と広島の日本酒が沢山用意してあって、ワイン+日本酒 行きすぎました。撮るのを忘れていました。


 

IMG_9931.jpg

和洋中のコースでしたが、

 

IMG_9930.jpg

お肉美味しかったです。

 

IMG_9932.jpg

カレーじゃないよね、〆の冷やし坦々麺はちょっと重いかなぁ。〆に食べないといけないものがあるので

 

IMG_9936.jpg

1軒飲みに行ってまだそんなに遅い時間ではありませんでしたが、人通りの少ない場所を通って、広島〆のお好み焼きへ。「中ちゃん」というところへ連れて行っていただきました。ここでも赤ワインを。

 

IMG_9933.jpg

連れてきた人曰く ウニクレソン 2000円というのが有名らしいので、注文したのですが売り切れということ。残念。ここ「中ちゃん」発祥で ワカコ酒4巻にも出てきた料理とのことです。いつか食べてみたいですねぇ。こちらに書いてありました。へぇ。

 

IMG_9934.jpg

4人で トンペイ焼きと

 

IMG_9935.jpg

お好み焼き ソバ入りを

1人分としてはそんなに量はなかったけど、味は美味しかったです。

 

IMG_9937.jpg

翌日は広島カンツリークラブ 西条コースにてゴルフ、ランチでは広島名物 「穴子めし」と割り子そばをいただきました。割り子そばは3皿で1人前らしいのですが、1皿単位で注文可能だったので1皿注文してみました。割り子そばがなぜあるのか、わかりませんでしたが、出雲そばですよと教えてもらいましたが、広島市内には出雲そばを食べれるお店が数店舗あるようですね。

 

IMG_9938.jpg

酢飯ではない穴子めし お腹すいていたので美味しいです。さすがにそばも食べたのでご飯完食は無理でしたが。

 

IMG_9939.jpg

割り子そば。食べすぎたのか午後トリプルボギースタート。

 

中ちゃん 食べログ(掲載時点 3.72)

 

このページのトップへ

2022年9月22日 Posted time : 00:26 | Category : D@EXコラム

 

P1130121.JPG

葡萄がおいしい季節です。最近は種のあるものないもの、色もパープルだけでなくグリーンもたくさん。しかし、昔ぶどうといえば巨峰とデラウエアくらいしかなかったですものね。で、量販店でなつかしい袋を見つけてしまい、きゅんとしました。


P1130122.JPG

最近は、プラスチックの透明容器に入っているものばかり。もちろん状態や粒の大きさがわかってありがたいです。しかし、この袋を見た瞬間、「昔はこれに入ってたな」と遠い記憶が呼び起こされました。中は見えず。何房入っているのか、どういう状態なのかもまったく不明のロシアンルーレット(笑)。でも勇気を出して買ってみる。

P1130126.JPG
オペン。白い紙に包まれた、大きさ不揃いの3房でした。状態はちょっと古くてワインみたいな香りがする粒ものもありますが、おおむね良好な状態。

P1130129.JPG
一番大きい房。甘酸っぱくて濃厚な昔の巨峰の味がしました。もちろん種あり。ぶどうは皮ごと食べるのが好き。皮のしぶみや皮と実のすき間の一番甘いところと、丸ごと食べるといろんな味がまざってるので、いつもそうして食べている。そして最近のブドウは甘さに偏り過ぎて、酸味が薄いものが多いのねと気づく。甘い+酸っぱい+したたる果汁が、葡萄のおいしさの秘けつなのだなあと改めて感じた初秋の昼さがり。<YA>

 

 

このページのトップへ

2022年9月21日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

IMG_9855.jpg

サクラマチで9月4日まで開催されていた恐竜展2022へ行ってみました。大人入場料1500円、幼児にとっては迫力ある内容なのでしょう、動く恐竜のモデルが並んでいるだけでした。滞在時間10分未満。映画のほうがよいような・・・というような感じでした。高くついた家族の方も多かったのでは。

気を取り直して暑いので、スイーツでも。CHASENというお店、2階にあります。京都の高台寺に3号店がオープンとあるので、熊本は2号店なのかなぁ。絶景カフェだなぁ。

 

IMG_9857.jpg

パフェやティラミスやかき氷なんでもあり。玉手箱スイーツが煙もくもくのやつか。

 

IMG_9858.jpg

今日は暑いので氷。

750円から950円、以外にリーズナブル。一人1品オーダー制。生クリームとかき氷って個人的には合わないので普通のにします。

 

IMG_9859.jpg

壁の清水寺でも見て非日常感を味わうとするか。

 

 

IMG_9860.jpg

こちらは 「おとな気取り」ロイヤルミルクティー氷 935円

お抹茶ゼリー×パンナコッタ×濃厚紅茶

きな粉アイスクリーム

丹波小豆・白玉

すごいボリュームです。アイスとかまで付いているし氷の中にパンナコッタなど入っとるし。

 

IMG_9862.jpg

私はこれを

元祖 宇治金時の氷 白玉小豆添え 935円

お抹茶ゼリー×パンナコッタ

抹茶アイスクリーム

丹波小豆・白玉

やばいです、量多すぎ。

 

IMG_9863.jpg

自分でかけるタイプ

 

IMG_9864.jpg

練乳もかけます。食べすすむと・・・サブイです。室外で食べたくなります。

 

 

IMG_9865.jpg

 

ご馳走様でした、完食できず。

いやいやかなりサブイ。スターバックスでコーヒーが飲みたくなりました。二人で1個くらいでちょうどいいかなぁ、あと一人はティラミスとか。

 

食べログ(掲載時点 3.13)

このページのトップへ

2022年9月20日 Posted time : 00:32 | Category : D@EXコラム

P1130133.JPG新丸ビル5階にあるMAISON BARSACさんでランチ。東京駅の駅舎が見下ろせるという借景ながら最高のロケーション。お江戸におのぼりした気分が最高潮に達します。コースは4000円程度とリーズナブル。HPによると平日のランチだと2000円代からあるみたい。

P1130140.JPG

サーモンのマリネ。彩旬菜のサラダ添え。

P1130143.JPG

季節のポタージュはジャガイモの冷製スープ。

 

 

P1130145.JPG

愛媛県産真鯛のポワレ大葉のジェノベーゼソース。大葉のジェノベーゼってほんとにおいしいです。

 

P1130148.JPG

大山どりのロースト焼きトウモロコシのピュレとコリアンダー。

P1130149.JPG 

パティシエ特製デザートは、マスカルポーネに、カカオニブとキャラメリゼしたアーモンドヘーゼルナッツがパラパラ。オレンジはマーコットオレンジ。

P1130151.JPG

ブレンドコーヒー。すばらしい景色とはずれなき安定したおいしさとで価格以上の満足感がありました。<YA>

 



このページのトップへ

2022年9月19日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム


IMG_9828.jpg

焼鳥のやぼ天さんに。やぼ天ビルの地階です。カウンター席とテーブル席の老舗焼き鳥屋さん。昔の記事でも書きましたが、私の焼き鳥の原点のようなものです。亡き父に中学生の時から連れてきてもらっていました。浪人生の時大学入学のためで熊本を離れる最後に食べたお店がやぼ天さん。


今日は東京からの出張の人と。個別に頼むと面倒なのでAコース(お通し、サラダ、馬刺し、串8本、デザート)でちょっとよく覚えていないけれど3000円台。今日のお通しはからしレンコンはなかった。

 

IMG_9830.jpg

ごま豆腐

 

IMG_9832.jpg

サラダはごまドレッシング

 

IMG_9829.jpg

やぼ天といえばおろし大根。串焼き特に手羽先には欠かせません。そしてこのおろし大根が胃の疲れ方を癒してくれるのです。

 

IMG_9831.jpg

一人前の馬刺し。結構多いです、普通は2切れほどですが珍しく馬刺しを全部食べたのですが、胃に負担をかけたようです。

 

IMG_9835.jpg

ここの串はフツーのところよりボリュームがあります。

 


IMG_9836.jpg

手羽先はおろし大根

 

IMG_9837.jpg

トマトベーコン焼き

 

IMG_9838.jpg

 

IMG_9839.jpgIMG_9840.jpgIMG_9841.jpgささみ納豆巻き焼き。このメニューは珍しいですね。豚バラもありますし、馬ヒモもあります。


これにデザート食べると、やばいお腹いっぱい。また来ましょう。


前回の記事

 

けんさむさんの記事

 

食べログ(掲載時点 3.08)

このページのトップへ

2022年9月18日 Posted time : 14:14 | Category : D@EXコラム

2022-09-06_17-15-46_457.jpg

 

一度行ってみたかった御代志にある天郷食堂さんへ。創業は昭和33年。以来、昭和、平成、令和と庶民の胃袋を支えてきたお店です。店内は、昭和感漂っていますが、清潔に保たれています。御代志駅エリアの再開発があるため、来年には新しい店舗に建て替えられるそうですよ。昭和の雰囲気で食事を楽しみたい方、カウントダウン始まっているので、ぜひ早めの来店を!

2022-09-06_17-21-57_567.jpg

価格は、見えづらいですが、チャンポン500円など。これでも、9月に値上がりしたらしいのですが、それにしてもぜんぜん高くない価格です。お花も生花が飾ってあります。

2022-09-06_17-15-54_447.jpg

この通路の両側にお座敷席があります。テーブル席もあり。

2022-09-06_17-39-42_539.jpg

チャンポンが人気ということで、チャンポンをオーダー。ニンジン、キャベツ、ちくわなど具材たっぷりのチャンポン。とんこつを使用しないのは、創業当時から。コクはあるけど、やさしい味わいがなんともくせになりますね。ピンクかまぼこもうれしい。先日は、熊本初の野外フェスがあったので、前の道路が大渋滞だったそう。そうでしょうそうでしょう(笑)。女将もご主人もとても気さくで、本当においしく気持ちのいいお店でした。帰りにホルモン煮込みをお持ち帰りして、これまた絶品でした!<YA

天郷食堂

合志市御代志1739の7

096の242の0032


 

このページのトップへ

2022年9月17日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

IMG_9775.jpg

2021年10月にオープンした、熊本辣王へ行ってきました。辣はラー油のラです。南熊本にあるれんこん食堂がお昼のランチタイムはつけ蕎麦屋さんとしてオープンしています。最近羽田空港の港屋さんにもはまっているので、熊本でも似たようなものが食べれるとは嬉しい。駐車場はそばにありますが、二台縦に並んだタイプだったりしてそれほど多くの駐車スペースはありません。


IMG_9778.jpg

ランチタイムはそば、つけ蕎麦のお店です。店内はカウンター席、テーブル席色々ありますが結構混んでいたので撮影はできませんでした。

 

IMG_9780.jpg

メニューが面白いのでコマ送りします。

 

IMG_9801.jpg

 

 

IMG_9781.jpg

系列店のてんまやさんは10割そばですが、こちらは北海道産そば粉7割、九州産小麦3割の7・3そばです。

 

IMG_9782.jpg

基本のラー油つけそばは 780円です。山芋とろろ・温泉卵も付いています。冷たいつけだれか熱つけかを選べます。辛さもマイルドかレギュラーを選べるんです。

 

IMG_9783.jpg

トッピングは最初なので豚しゃぶは外せないので、それに加えて ごぼう天ぷらを。

 

IMG_9786.jpg

寒くなったらこちらも美味しそうな 鶏そば

 

IMG_9791.jpg

鶏つけ南蛮そば 980円

 

IMG_9785.jpg

丼ものもセットにできるんですね。沢山食べる人向きですかね。

 

IMG_9789.jpg

丼単品のメニューもあります。

 

IMG_9784.jpg

とりごぼうのいなり 1つ、そばとセットは100円、1つ頼んでみました。

 

IMG_9792.jpg

きました。すごいでっかい器ですね。びっくりしました。

 

IMG_9793.jpg

ごぼう天も入れて良かった。

 

IMG_9798.jpg

ねぎも豚肉もたっぷり入っていますね。

 

IMG_9794.jpg

見るからに辛そうですが、マイルド。もう少しタレの量があると嬉しいのですが。

 

IMG_9795.jpg

とろろ、温玉、おにぎり(最後たれに入れるものでしょう)

 

IMG_9797.jpg

小さめのいなりでした。

 

IMG_9799.jpg

そばは細めなので、あごは疲れません。熊本無添加醤油、ごま油、唐辛子、本鰹節、天草産サバ、イワシ節、九州産白葱など植物性由来、海洋性由来のものだけで作ったこだわり。皆さんもラー蕎麦食べてみたらいかかでしょう。

 

IMG_9787.jpg

最後まで有難うございました。

 


食べログ(掲載時点 3.54)

 

ホームページ

 

 

 

 

このページのトップへ

2022年9月16日 Posted time : 00:29 | Category : D@EXコラム


2022-09-04_12-29-43_448.jpg銀座のZURRIOLAさんへ。スペイン料理でミシュラン、二つ星、ゴエミヨ2022、3ストックの名店です。スペイン料理と言えばパエリアとバスクチーズケーキというどちらかといえばカジュアルな印象です。モダンスパニッシュとはどういうものかワクワクして来店しましたが、結果、イメージしているスペイン料理とは全然違うものでした。

2022-09-04_12-56-24_518.jpg

ランチタイムのデグスタシオンメニュー、始まります。

2022-09-04_13-06-15_287.jpg

3種のタパス。ホタテ。

 

 

a.jpg

タコと毛ガニ。

2022-09-04_13-22-44_383.jpg

サルモレホ、レモン風味のボタンエビとフランボワーズのピュレ。

2022-09-04_13-18-43_191.jpg

ライブレッド。スモーキーなオリーブオイルとバター。

2022-09-04_13-37-15_627.jpg

ほろっと軟らかい乳のみ子豚のコンフィ、黒ニンニクのピュレ。

 

2022-09-04_13-56-22_373.jpg

太刀魚のエンパナード、レモン風味の軽いピルピルソース。ピルピルってバスク地方の伝統料理だそう。

2022-09-04_14-19-11_636.jpg

鳩の炭火焼ほろ苦いリンゴとブラックオリーブのピュレ


2022-09-04_14-44-21_537.jpg

チーズヨーグルトサフラン。

2022-09-04_14-54-43_710.jpg

自家製チョコレートと食後のコーヒー。グラスに入っているのは、カカオの殻を煮詰めたジュース。

ライ麦パンやそれにつける燻製クリーム、前菜出てきた焼き菓子の中には、フレッシュオリーブオイルが入っていて、口の中でふわっとピリッとはじけるなどなど。随所に忘れられない瞬間がありました。ただおいしいだけじゃない、おいしさと感動の隙間にあるものはなんなんだろうと考えさせられるお料理でした。<YA>

 

 

このページのトップへ

2022年9月15日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

IMG_9657.jpg

日本橋三越に用事があったのでこちらの方面でランチ。どこにしようかと考えコレド室町内で食べようと。時間も早めだとどこでも選び放題なのですが、久しぶりに「牛かつ もと村」さんに。初めて訪問したのが2016年に浜松町店だったのですが、牛かつブームのころで結構並んだりするので足が遠ざかっていましたが、最近はもと村さんも店舗が増えたんですね。

 

IMG_9659.jpg

カウンター席とテーブル席があります。席数は食べログでは26席とあります。お弁当も売っています。

 

IMG_9658.jpg

メニューも値段もそんなに変わっていません、当時と。良心的ですね。とろろ付き牛かつで130g 1300円。安く感じます。今日はとろろ、明太子付き 牛かつの130gにします。1500円です。後から入ってきたサラリーマンの方はダブルの260gでした。それくらいいけるのかなぁ。食べたことはありません。195gというのはどうしてかと考えたら、130g+260g÷2、つまり130と260の中間ということなのですね。


IMG_9660.jpg

この鉄板であぶっていただきます。

ドレッシングが美味しい。

 

IMG_9661.jpg

到着しました。早かったです。肉は60秒しか揚げてないからですね。ミディアムレア状態。

 

IMG_9662.jpg

10切れありました。

 

IMG_9663.jpg

着色料少な目の明太子ととろろ。これがあればご飯もいけます。

 

IMG_9664.jpg

食べてみましたが、このままだとかなりレアなのでやはり焼かないと。

 

IMG_9666.jpgセルフコンロで好きなだけ焼きます。調味料はわさび、しょうゆ、岩塩、タレ等ありますが、個人的にはタレと岩塩が好きですね。久しぶりにいただきましたが、やはり柔らかくて美味しいです。お肉が赤い気はしますが。

 

 

食べログ(掲載時点 3.25)

 

ホームページ

福岡にもあります、新橋店は閉鎖したよう

 

以前の記事はこちら

このページのトップへ

2022年9月14日 Posted time : 00:25 | Category : D@EXコラム

 

_1040772.JPG

福砂屋のキューブカステラ、名前はフクサヤキューブとなぜかカタカナ。伝統の味をそのままに、いつでもどこでも食べることができるのがうれしいです。確かにドライブしていて、パクッと食べるとか、キャンプにもっていって気軽に食べるとか、普通サイズのカステラだとちょっと難しい。こちらだと、いつでもどこでもカステラ感がありそうでなかった感じ。

パッケージイラストもほんとうに素敵。ティーポット、茶筅と抹茶椀、サボテンみたいなものまでバラエティに富んでいて、シンプルだけど心が豊かになるイラストです。子どもの頃からの刷り込み効果で、このデザインを見るとパブロフの犬みたいにわくわくしちゃいます。

_1040770.JPG

 

パッケージはカラフルなバージョンもあります。

_1040775.JPG

しっとりと卵いっぱいのカステラ。ザラメのざりざりした感も健在。「伝統の手わざ」という言葉がぴったりですね。私的にはお菓子の王様の称号を与えたいくらいです(笑)。<YA>

 

このページのトップへ

2022年9月13日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

IMG_9640.jpg

久しぶりにホテル日航熊本 7階 弁慶さんに会食で訪問しました。懐石料理 常盤は12000円(税サ込)。以前は1万円というメニューもありましたが、9500円の御膳メニューと12000円と16000円のみ。9月は16000円のメニューはなくなり、25000円の松茸吟味懐石という・・・すごい。

 

とりあえずお写真のみ

IMG_9643.jpg

 

IMG_9645.jpg

 

IMG_9646.jpg

 

IMG_9647.jpg

 

IMG_9648.jpg

 

IMG_9649.jpg

 

IMG_9650.jpg

 

IMG_9652.jpg

 

 

IMG_9653.jpg

 

IMG_9654.jpg

 

弁慶のホームページ

 

食べログ(掲載時点 3.50)

このページのトップへ

2022年9月12日 Posted time : 00:47 | Category : D@EXコラム

 

 

P1110205.JPG

塩味饅頭をいただきました。「しおあじまんじゅう」ではなく、「しおみまんじゅう」とのこと。赤穂藩に献上した由緒あるお饅頭なのだそうです。この手の時代劇チックな包装紙が大好きすぎる。永遠に残り続けてほしい。

P1110209.JPG
赤穂の塩を使ったお饅頭。生まれたのは明和年間というから150年も前のことになります。最初は「汐見まん志う」という名前だったらしい。塩味を「しおあじ」と読ませないのは、もともとのいわれが「汐見」だったからということもあるのかもしれませんね。
取扱店に鶴屋百貨店と書いてるので、熊本でも購入できそうですね。

P1110212.JPG
白バージョンと緑バージョン。

harima1.jpg
緑バージョンは抹茶。見目麗しい。色といい小ぶりのころんとした形といい。日本の禅を感じさせる研ぎ澄まされたルックス。

harima2.jpg

こしあんの甘さを赤穂の塩で抑えてありますが、あんの甘さと塩加減がちょうどよく、何個でもいけちゃいますね。何が良いって皮がお饅頭然としておらず、寒梅粉の落雁みたいなソリッドな感じなのがツボです。銘菓の名にふさわしいお菓子です。<YA>

こちらで買えます!

 

 

このページのトップへ

2022年9月11日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

IMG_9577.jpg

これだけ暑い日が続くとお昼はお蕎麦などで軽くすませたいですね、JR水前寺駅のそばにある手打百芸 中の森さんは駐車場もそばにあるし、席の回転もよく、美味しいので好きです

 

IMG_9579.jpg

メニューのすべて

 

IMG_9578.jpg

これだけ来ていても全メニューは制覇していません。鴨南もりもまだですし、熱いおそばを食べてません。また大盛は食べきれる自信がないのでチャレンジしていません。

 

IMG_9580.jpg

冷やかけそばは食べてみたいです。

 

IMG_9581.jpg

天ぷらを頼めば塩、そして一式が運ばれてきます。

 

IMG_9584.jpg

麺より先に天ぷらが来ますが、最初におそばを頂きたい派なのでいつもそばが来るのを待ちます。

 

IMG_9586.jpg

久しぶりにいただいた御前二色そば 1650円。発芽そばきりと更科そばの二色です。通常の一人前よりボリュームがプラスになります。

 

IMG_9587.jpg

さっぱりとした更科そば

 

IMG_9589.jpg

そばの実を発酵させて作った、発芽そば。

 

IMG_9591.jpg

やはり美味しい。

 

IMG_9805.jpg

また違う日です、野菜は時々に変更となります。この日は南瓜、ナス・ピーマン、海老。

 

IMG_9807.jpg

発芽そば切り 1100円。 発芽そばだと入れ物が普通のそばと違います。大きな器です。

 

IMG_9808.jpg

量的にはいつもの 更科そば と同量だと思います。更科そばだと 880円。

 

IMG_9809.jpg

ここのおつゆには半浸しくらいがちょうどよいと思います。蕎麦湯もちゃんとタイミングを見計らい持ってきてくれます。美味しいお蕎麦です。


食べログ(掲載時点 3.62)

 

中の森さんの記事

 

このページのトップへ

2022年9月10日 Posted time : 00:38 | Category : D@EXコラム

 

hakakasu1.jpg

さんのまんまるカステラをいただきました。富貴さんは、昭和42年創業の和菓子店。まんまるカステラは、カステラを現代風にアレンジしたものだそうです。

 博多はその昔多くの僧侶が仏教修行のために中国へと旅立っていました。その際、そばやうどん、まんじゅうなどの穀物食の文化やお茶などの技術を持って帰ったことで、博多は饅頭屋お茶の発祥の地と伝えられているのだそう。そんな博多の歴史にインスピレーションを受けて、饅頭のように見えるカステラがあってもいいのでは、という発想から生まれたお菓子なのだそうですよ。

hakakasu2.jpg

まんまる。見た目のカステラ感はないですね。

 

hakakasu3.jpg

割ってみました。黄色いのでカステラ感がありますが、どちらかというと丸ぼうろをほうふつとさせる見た目です。口触りはしっとりというよりも、ふんわり、もっちりしています。はちみつの甘さと芳醇なバターの香りが口いっぱいに広がり、シンプルで誰にでも愛されるおいしさです。シンプルだからこそのコラボレーションも行っていて、お茶のメーカーさんとのコラボで抹茶とほうじ茶味の商品があったり、5月にはマヌ珈琲さんとのコラボでコーヒー味の商品も出たんだとか。博多のひとや、博多ぶらぶらもいいけれど、博多の新銘菓って感じでいろんな世代の人に喜ばれそうです。<YA>

こちらで購入できます!


 

このページのトップへ

2022年9月 9日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

IMG_9557.jpg

大阪へ行きましたので、地下鉄の北浜から歩いて(暑いわぁ) 適塾へ。日本史にも出てくる適塾、 適々斎塾を子供に見せようと思いました。緒方洪庵が江戸時代後期に大阪船場に開いた蘭学(ヨーロッパの学問)の私塾です。全国から3千人ほどが25年間で学んだとされ、大村益次郎・福沢諭吉といった歴代のそうそうたる人が学んでいます。諭吉さんは10代目の塾頭。

 

IMG_9558.jpg

学んだ部屋や洋書のコピーなどが展示されてあり大阪大学医学部の発祥の地ともされていて現在は大阪大学の管理にあります。

 

 

IMG_9559.jpg

適塾から歩いて数分、大阪公会堂へ。1918年開館の重要文化財。東京駅にも似ている、そう東京駅の設計者・辰野金吾氏と片岡安氏が実施設計。岩本栄之助氏の個人資産の寄付による公会堂建築。今の貨幣の価値にすると数十億円になるとか。すごいです。この建物好きです。

 


IMG_9563.jpg

2016年以来の訪問となる、地階にあるレストラン、AWAKE。重要文化財の中にあるカフェレストラン。週末は穴場です。

 

IMG_9564.jpg

落ち着いた空間

 

IMG_9562.jpg

ご飯はすませているので、デザートを。エンゼルフードキューブなるものが。エンゼルフードってなんでしょう、知りませんでした。シフォンケーキみたいなものですが卵白、薄力粉・砂糖のみで作られた生地のことです。説明など フワモチ系スイーツですね。

 

IMG_9565.jpg

バニラキャラメルにバニラアイスをトッピング 800円。エンゼルフードはフワフワで美味しい。意外に量があると思いましたが普通にいけました。

 

 

IMG_9572.jpg

モンブランに塩キャラメル 1200円


2016年の訪問記事

 

食べログ(掲載時点 3.48)

 

 

このページのトップへ

2022年9月 8日 Posted time : 00:09 | Category : 熊本グルメ情報

 

hero1.jpg

久しぶりにお好み焼き「HERO’S」さんへ。こちらの極お好み焼きと、塩お好み焼きが大好き。二人で行くと、半分ずつシェアして食べることができます。こちらは塩お好み焼き。豚、タコ、ネギ、天然塩のお好み焼き。「お好み焼きはソースでしょ?」ってずいぶん長らく思ってましたけど、「いや、塩でしょ」と思わせてくれた一品です。さっぱりしながらも、マヨのコクと塩、そしてネギがたまらない。これは間違いなく組み合わせの妙ですね。

hero2.jpg

そして極お好み焼き。豚、油かす、辛ネギ、フライドガーリックがこんもりしています。これもまた組み合わせの妙だと思います。辛いネギがソースお好み焼きのおいしさにピリッとしたアクセントをプラスし、フライドガーリックの食感と香り、さらにマイルドなマヨネーズと、どれが欠けてもなりたたない世界観じゃないでしょうか。

極だけ、塩だけでなく、交互に食べるとより完成された世界観を堪能できます。食べた翌日にはまた行きたくなるお店です。<YA>

お好み焼き「HERO’S」

熊本市中央区南熊本2?12?10

096ー361ー1162

 


 

このページのトップへ

2022年9月 7日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

IMG_9724.jpg

 この前もいただきました、ミナトヤラウンジで再食。冷たい肉そば か 温かいにくそば。どちらも1200円。ドリンク(コーラ、メロンソーダ、オレンジ、烏龍茶)は普通100円で そばとのドリンクセットだと1250円。50円しかアップしないのでお得感あります。コーヒーやドリンクはラウンジで飲めますので、ここは単品で。

 

 

IMG_9725.jpg

冷たい肉そば 1200円、今回は間違わず発券。

 

IMG_9726.jpg

番号で呼ばれてカウンターに取りに行きます。つゆがはいった皿、麺と肉の皿、半熟卵。

 

 

IMG_9727.jpg

ラー油もそこそこ。

 

IMG_9729.jpg

豚肉とねぎ、色が青っぽすぎるランクの海苔、胡麻、麺は見えません。

 

IMG_9730.jpg

日本そばなのですが、つるつるーっといけるそばではなく太麺で、しっかりと噛み応えがあるそば。だからゆっくりしか食べれません。でもこのほうが汁とのからみがよいのでしょうか。

 

IMG_9731.jpg

肉もたっぷり入っており結構食べ応えがあります。残してしまうかと思いましたが副菜も頼んでいませんでしたのでいけました。


IMG_9732.jpg

途中半熟卵を投入し、味変を楽しみます。そばつゆもカウンターに準備してあるのですが、いただかなかった。温かいものと冷たいもの、麺も違うし両方美味しいので、どちらが美味しいとは言えません。気分次第かなぁ。

 

食券の下に「素敵な日になりますように」って書いてあったの気づきましたか・・・イイネ

 

食べログ(掲載時点 3.46)

 

 

 

このページのトップへ

2022年9月 6日 Posted time : 00:10 | Category : 熊本グルメ情報

 

keystone3.jpg

久しぶりに美里町にあるキーストンガーデンさんに。零台橋をのぞむ古民家レストランに伺うと、いつも驚きと感動、そしてインスピレーションが湧くから不思議。橋のせいなのか、お料理のせいなのか、素敵な店主のせいなのか(笑)。とにかくすべてが好き(笑)。

keystonr1.jpg

今回は「天草大王地鶏のスープ仕立、夏のサムゲタン風」に。「仔羊のタンギーヤ」と迷いましたが、山中の秘境ともいうべき道なき道を歩きたどり着いたので、サムゲタンの方がより疲労回復効果がありそう。こちらはオリジナルのジンジャーエール。

keyastones2.jpg

前菜。低温調理したニンジンなどなど。

keistonne4.jpg

こちらが熱々のタジン鍋で運ばれてきたサムゲタン風。ハラル認証を受けた天草大王と、野菜、ハーブ、お米がじっくり煮込まれています。疲れた体にしみますね。2015年に伺ったときは、スペアリブのワイン煮込み食べていました。昔は2000円くらいで食べれてたのだな・・。今は3000円越えです。

keysotonn5.jpg

デザート。カヌレと

 

keysstone6.jpg

コーヒー。1階の物販コーナーがさらにパワーアップしていてびっくり!仔羊のタンギーヤとカレーは、レトルトで購入して帰りました。店主の方に教えてもらったヨガの本を購入し、心と体を清める日々です(笑)。<YA>

 

ザ・キーストンガーデン

下益城郡美里町 清水1161

0964-47-1775

 


 

このページのトップへ

2022年9月 5日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

IMG_9743.jpg

鶴屋のディンタイフォンにランチへ。休日は結構混んでいます、待ちました。

 

IMG_9744.jpg

麺を食べようと思います。ガンバン麺にすると前回と同じなので違うものにしようと思います。麺だけで12種類もありますので、迷います。パイク―麺にもひかれましたが、さっぱりすっぱい、サンラータン麺 1100円にしようと思います。

 

IMG_9746.jpg

まずはお決まりのショーロンポーで

 

IMG_9747.jpg

レンゲの上に置いて食べないと、やけどしそうになります。

 

IMG_9748.jpg

えび入り棒春巻き 2本 800円

 

IMG_9749.jpg

同行者の蒸し鶏麺 1320円

 

IMG_9750.jpg

ねぎチャーシュー麺 1230円


IMG_9752.jpg

ジャージャー麺 1320円

 

IMG_9753.jpg

サンラータン麺 1100円。 これがタンタン麺と並び一番安い麺。

 

IMG_9755.jpg

サンラータン麺というとラー油と酢で汗が出てくるのが常ですが、ここのはそんなに酸っぱくなく、やさしい感じです。胃に負担は少なそうです。

 

前回の記事

 

食べログ(掲載時点 3.16)

 

このページのトップへ

2022年9月 4日 Posted time : 00:12 | Category : 熊本特産物情報

temmm,amm1.jpg

 

熊本市東区にある和菓子のお店天萬堂さん。おいしい無添加和菓子が評判です。久しぶりにお伺いしたら、なんと「ざわつく金曜日」に出演されたらしい。ビッグボス新庄さんにお勧めの和菓子として登場したらしく、「東京まで『夜までやわーいきなこ餅』ばつくりに行ってきたとよ」と店主の弁(笑)。すごいっ!天萬堂さん、全国区じゃないですか!確かにこちらのきなこ餅は、チーズハットグなんて比にならないくらい永遠にのびつづけるやわらかーいきなこ餅。めちゃめちゃファンが多かったのですが、テレビ放映以来、福岡あたりからもお客様がこられるようになったそうです。今回ご紹介するのは、あんこ餅。

tennmann2.jpg

あんこのつぶつぶでがとてもおいしそう。とにかくですね。こちらの和菓子はできたて作り立てなので、お餅などがやわらかく、上手にカットできないので写真映えしないのですよ。過去記事でもカットに失敗してます。仕方がないです。やわやわなんです。

過去記事はコチラ

tennmann3.jpg

やわらかいお餅とこれまたゆるめのあんこのコラボレーションが、非常においしい。天萬堂さんで使う砂糖は、結晶果糖というもの。結晶果糖は、血糖値が上がりにくくなるという特徴があるのだそうです。スイーツやご飯食べたら、すぐに眠たくなる人にはぴったりです。店主の方とのおしゃべりも楽しく、アレルギーなどをお持ちのお子さん宅へのお持たせなんかにもぴったりですよ!<YA>

天萬堂

熊本市東区長嶺西1?1000?1

096?384ー6161

このページのトップへ

2022年9月 3日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

IMG_9671.jpg

 今日は恵比寿にあるこちらにやってきました。マンションのエントランスみたいですね。EBISU燻製アパートメントCAVEです。中目黒の燻製料理店を雑誌で見て覚えていて検索などしてこちらのお店を予約して訪問です。JR恵比寿より距離的には代官山駅からの方が近いです。恵比寿からは坂を上っていくイメージ。


入口からして隠れ家風で、この先にあるお店の重いドアを開けてもらうのもインターフォンで予約名を告げないと開けてもらえません。

 

IMG_9672.jpg

CAVEって洞窟なので、地下へ入っていくあたり洞窟っぽい感じ。こちらのお店は珍しい燻製料理を提供するお店を展開している株式会社SPANの1店舗です。

燻製料理のコースって初です、フレンチの1品とかではありますが、すべて燻製で飽きないのでしょうか。楽しみです。こちらのお店はデート・女子会系でリーマンオサーンの飲み会風ではありません。


IMG_9673.jpg

7席ほどのカウンター席。こちらもよい。

 

IMG_9674.jpg

今回はこちらのテーブル席に。6テーブルありました。少々暗めです。料理はというと税込みで燻製コース 3800円と特別燻製コース 4800円。東京にしていは手ごろな価格設定ですね。ノミホ(飲み放題)の特別燻製コースで6500円とはかなり良いではないですか。私たちは好きな銘柄のワインとか飲みたいのでノミホにはしませんでした。

 

IMG_9678.jpg

ビールでのどを潤しコースがスタート

 

IMG_9679.jpg

燻製枝豆(2人分)

薫香の香ばしさがたまりませんね。

 

IMG_9680.jpg

燻製揚げチーズ。かなり美味しいチーズ。これは早く白ワインが飲みたくなる。

 

IMG_9681.jpg

ということで白ボトル

CAVE DE LUGNY

MACON VILLAGESカーヴ ド リュニー
マコン ヴィラージュ

ブルゴーニュの白ワイン総生産量の約10%を占める最大級の生産者カーヴ・ド・リュニーが手掛けたマコン・ヴィラージュ。お店で15くらいのワインでっす。

 

IMG_9683.jpg

揚げじゃがいもの燻製ポテトサラダ

ポテサラ好きにはたまりません。混ぜてお召し上がれ

 

IMG_9685.jpg

濃厚です。

 

IMG_9686.jpg

燻製チーズ豆腐

白ワインにあうクリームチーズと豆腐をあわせたチーズ豆腐、燻製料理いけてますね。

 

IMG_9688.jpg

燻製魚介盛り合わせ

サーモン、帆立、タコ


IMG_9689.jpg

燻製ラム肩ロースト

まるでフレンチのようですなぁ。。

 

IMG_9691.jpg

だいぶお腹にたまってきましたが、次に黒毛和牛の燻製すき焼き。いやぁ結構なボリュームです。メインが2品続く感じ。

 

IMG_9690.jpg

固形燃料でぐつぐつ煮て

 

IMG_9692.jpg

後でお肉を投入します。お肉も結構美味しい。燻製生卵で

 

IMG_9693.jpg

トマトシャーベットにつけて食べる。酸味が加わり美味しい。

 

IMG_9694.jpg

燻製お茶漬け

 

IMG_9696.jpgデザート(燻製生チョコレート、燻製で8時間)とコーヒーも付いている。

ノミホにしてアンダー7ですよ。代官山でこの値段ですから、アーダコーダ文句言うことはなく個人的には満足度は高いと思います。単品料理でもコースメニューの中に含まれているもの、それ以外も色々とあります。

 

食べログ(掲載時点 3.13)

 

中目黒燻製アパートメント(掲載時点 3.50)


 

 



 

このページのトップへ

2022年9月 2日 Posted time : 00:53 | Category : 熊本グルメ情報

P1130003.JPG柳川藩主立花邸御花。こちらは、柳川藩主だった立花家が、明治以降伯爵家になってから建てた別邸に由来する旅館とお食事処。柳川と言えばうなぎのせいろむしが有名ですが、御花でいただくのは初めて。かつて迎賓館だった西洋館や立花家のお宝が展示されている史料館などを見るにつれ、こちらに宿る歴史に圧倒されますね。松がたくさん植わっているお庭は、国の名勝に指定されています。

そんな庭園に隣接するようにある料亭「集景亭」ダイニングでは、うなぎのせいろ蒸しを楽しむことができます。まずはドリンク。御花が管理するミカン畑で採れたみかんジュースだそうです。あまーい。

P1130005.JPG

せいろ蒸し(並)が3630円。その後、うなぎのサイズによってランクアップ。せいろ蒸し(上)は4切れで4598円。香の物と肝吸い付き。

 

P1130009.JPG

電話で予約したところ「せいろでうなぎを蒸すのに30分ほど時間がいるため、今お品を決めていただくと、到着時間に蒸し上がるように準備しておきます」。ということでしたので、4切れと5切れを1個ずつ頼みました。

 

P1130010.JPG

3切れだと肝吸いもついてないみたいだったので。うなぎ食べるなら、肝吸いはいただきたいでしょう。

ohana.jpg

こちらはせいろ蒸し(上)。4切れは、左側に微妙なスぺ―ス(笑)。5切れ頼んだ人は、ご飯はうなぎで覆われていました(笑)。

P1130011.JPG

薫り高き山椒をたっぷりかけて・・。

 


P1130014.JPG

甘めのたれで元気出ます。

ohana1.jpg


柳川、駆け足で巡りましたが、掘割が美しく、風情ある街並み。少し涼しくなったらゆっくりと散策&川下りしたいものです。<YA>

このページのトップへ

2022年9月 1日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

IMG_9630.jpg

熊本県大津町のルートインホテルのそばにある、居酒屋 和伊華屋よいばさんで会合。ここに来るのは2年ぶりです。翌日阿蘇方面でゴルフなので熊本市内からの移動は面倒くさいので大津に宿泊、会合。

 

IMG_9617.jpg

あら、今流行のど冷えもん(どひえもん)があるじゃないですか。2台も並んでいますし、ド派手なので目立つこと。売ってあるものはめん処魚雷監修の濃厚辛そば700円、揚げ豚足700円、豚そば700円、つけ麺魚雷監修の辛まぜそば700円などなど。


IMG_9631.jpg

今日はノミホで4950円のコース。ノミホではワインとかあまりありませんので、イタリアのスパークリングワインフェラーリをお持ち込み。

 

IMG_9632.jpg

料理は色々と出てきましたが、まぁまぁの提供スピードで 持ち込んだスパークリングワイン以外のノミホを飲む時間もないくらいでして、1時間少しで終わりました。


IMG_9633.jpg

あまりにも早く終わっても仕方ないので、近くには居酒屋しかないし

 

IMG_9634.jpg

JR豊肥線で新水前寺から市電に乗り換えて、街に行くことになりました。

 

IMG_9635.jpg

オサーンたちが街に向かうのは異様な光景でした。

 

IMG_9636.jpg

帰りには餃子屋さんに寄って帰りました。帰りもJRで帰ります。

 

IMG_9638.jpg翌日は阿蘇グランヴィリオゴルフでプレーをして、ナポリタンを頂きました。ナポリタンを1人前食べたのは記憶にないのでたぶん3年以上ぶりだと思います。

 

食べログ(掲載時点 3.22)

 



 

このページのトップへ

カレンダー

2024年11月のカレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら
過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー