2021年12月アーカイブ
コロナの蔓延防止明けに美味しい料理を食べたくてセレブリテさんに来て以来。友人の送別会が10人程度でありましたので、セレブリテの奥の部屋を貸切にて。11月までは鮑ディナーをやっていました。
アミューズ・ブーシュ
本カワハギのタルタル 蓮根とあおさ海苔のガレット キャビア添え
様々なハーブと茗荷のシフォナード 柚子のブールブラン
キャビアとシャンパンですね。
パン。
シャンパン飲みすぎたのか一人酔っぱらってトイレで倒れましたので、介抱するので大変でした。
山村酒造「れいざん」の酒粕で熟成させたフォアグラのコンフィ
国産うなぎのラケ 焼き茄子のピュレと蕪のポワレ
帆立のコンソメを山椒風味で
芳香なチーズのようなフォアグラ。冷製なので温かいものより好き。
今日のメインはほぼこれですね。
鮑と木の子のフリカッセと天草産車エビのポシェ
トリュフ香るパルメザンチーズのリゾット アサリのエミュルション 肝のソース
トリュフのリゾット旨いです。
宮崎県産黒毛和牛フィレ肉のグリエ
季節の野菜添え シンプルな肉のジュ
阿蘇産和栗のモンブラン
シャンパン
ルイ・マッサン ブリュット レゼルブ
Bourgogne Chardonnay Frederic Magnien | |
GEVREY CHAMBERTIN 2017 DUJAC FILS&PERE
ALOXE CORTON LOUIS LATOUR 2014
アロースコルトン
ボルドー デュルフォールヴィヴァン マルゴー2級 2018
寿司じじや坪井店
096の346の2503
コロナにオリンピック・・・、あわただしかった2021年も明日で終わり。本年もダイニングエクスプレスブログをご愛読いただきましてありがとうございました。皆様よいお年をお迎えください!
週末を利用して北海道へ。コロナだったのでだいぶ久しぶりの北海道。観光客も相当戻ってきているようで新千歳空港も人が多い。空港でランチをとろうと思ったが海鮮という気持ちでもなかったので、超久々に北海道ラーメン道場へ足を運びました。ここでは海老ラーメンの一幻さんが相変わらずの長蛇の行列。行列はいやなので、美味しそうで空いている店をチョイス。
候補店の中から帯広に本店を構える「麺屋 開高」さんに。売りは味噌ラーメンであるのは間違いないが十勝豚の豚丼が食べれるので嬉しい。
コロナ禍で普通のラーメン790円が650円とは嬉しい。でも豚丼が食べたい。
ラーメンにトッピングできる。全部入りにしたらいくらだろう。味付玉子からねぎ増しまでで +1930円。ラーメン 650円に加え2580円となる。頼んだ人いるのだろうか。丼に入りきるのだろうか。見てみたい気がする。
それはよいとして
今日はこの十勝ホエー豚丼セット 1100円にアジタマをトッピングする。
久しぶりの味噌ラーメン。このテリ・ギト・濃厚感がたまりません。白味噌です。
バタートッピングしなくても十分濃厚な味。豚骨、げんこつ、もみじ、ホタテ、アジなどを煮込んだオリジナルスープがベースとのこと。くー、札幌ラーメンは胃にしみわたる温かさ。
このしこツル麺も美味しい。でも全部食べるわけには。
ホエー豚の豚丼。肉も柔らかくておいしい。
レギュラーラーメンセットでも1300円と200円しか変わらないけど、レギュラーに豚丼はヘビーだと思う。美味しかったです。
近所のスーパーにあったので買ってみた「ヒカル考案冗談抜きで旨いハンバーグ」。まず「ヒカル」って誰?ってトコから始まるっていうのがまさにジェネレーションギャップなのですが(笑)。ユーチューバーさんのようです。ジョイフルさんとハンバーグや唐揚げのコラボ商品を出しておられるようです。
こちらが唐揚げ。ヒカルさんのおかんの味なんでしょう。
というわけでハンバーグに話を戻しますが、生のハンバーグを焼き、湯煎した黒カレーソース、ハニーマスタードソース、そしてチーズをトッピングするというかなりトッピング多めなハンバーグです。若者が企画した割には、かなり手間がかかる点に驚かされる。フライパンが必要で、ソースを湯煎かなんかで温める手間もある。後ろの作り方を見ると、まあまあ工程が多くて、若い人が作るにはめんどくさそう。それだけ味にこだわって作っておられるのでしょう。
できあがったハンバーグ。本当はこうなるはず(笑)でしたが、こんなにきれいにはできませんでした(笑)。ヒカルさんって、髪色が半々がトレードマークらしく、その髪型をハンバーグで再現なさっているようです。皆さん、作ってアップしておられますが、なかなかこんなに美しくはできませんね。ハンバーグのパテは牛肉100%なのでかなりジューシーでおいしかったです。黒カレーとチーズとハニーマスタードソースはそれぞれおいしい。ソースの味がかなり強いので、ハンバーグサイズは小さめですが、ご飯は何杯でもいけそうです。<YA>
久しぶりに麻布飯倉のミシュラン一つ星鰻店、野田岩さんに足を運びました。軽くワインと鰻といこうと思います。こちらの本店の店舗がいっぱいとのことで歩いて1分くらいの別館に案内されました。別館とかあったんだ。
こちらです。2階へ行きます。
鰻は前回2年前より萩で200円アップの様子。肝吸い付きの値段。
シャブリ(ジャンコレ)のハーフボトルを飲みながらゆっくりとします。
そうそう来るわけではないので、うな重の前に白焼きを頂きます。
半分サイズの白焼き これで35です。
トッピングでキャビア10gもいっちゃいました。はじめての経験です、白ワインとキャビア白焼き。早々食べれる機会も多くないでしょう。キャビアを置いているウナギ屋さんも少ないでしょうし。15gというサイズもありましたが一人だと10gで十分。野田岩さんは赤白ワイン各種ボトルでも揃っています。
塩分と白焼きのマッチングで白とあいます。
といってもちょっと胃が疲れ気味でした。
鰻は普通サイズの萩で。
今日は少しご飯水分が少しありました。
かなりお腹いっぱいです。
箸休めと香物
肝吸い
アミュプラザくまもと9階にある千山万水さんへ。9階までのぼったのは初めて。
今回のお目当ては千山牛丼。一日限定10食のあか牛丼とのこと。こちらのサイトで発見し、1500円とのお値打ち感に半信半疑で電話予約したところ、予約をとることができました。
サラダ。焼きアスパラガスが入っている時点でホテルクオリティ。
そして運ばれてきた千山牛丼。お味噌汁、お漬物、そして玉ねぎベースのソース。
毎日10食だけ仕込むローストビーフが敷き詰めてあります。あか牛の濃厚なうま味、軟らかさ。
博多経由で佐賀に行く用事がありましたので、ランチをここで。リピートです、ブレッツカフェクレープリーでガレットです。結構混んでいます。女性に人気なんですね。
メニュー等は前回の記事を参考にしていただきたいのですが、ランチメニューがお得感があるのはわかっていますが、今日はグランドメニューから頼んでみたいと思います。サラダやスープもいりません、単品のみ、ドリンクなし。
そば粉100%だから嬉しい。本当にそば粉の香りがする生地だもんな。
ガレットスペシャリテ
ブロッセリアンド 1680円
スモークサーモン/季節の野菜/目玉焼き卵/チーズ/フレッシュクリーム
スモークサーモン
チーズもはいって濃厚フレッシュ、美味しい。
この焼き具合がいいですね。好きです。
グレイト。
ということで1週間後、またリピってしまいました。
今日もスペシャリテから
プロヴァンサル 1580円
トマト/オニオンのシードルコンフィ/ジャンボンブランンハム/目玉焼き風玉子/チーズ/アンチョビ/プロヴァンス風ハーブ
今回のより前回食べたもののほうが好きでした。フレッシュクリームが入っているためかな。サラダ盛り盛のガレットもあるようなので、次回はそれを食べてみようかなと。
北谷のタイクーンさんでランチ。こちらはタイ、イサーン出身の料理人さんが作るタイ料理が人気のお店。すぐにいっぱいになるとのことで、予約してから行きました。ランチタイムはビュッフェ形式で、10種類以上のお料理が並びます。駐車場が小さく、狭い路地に路駐している人多数。路駐文化に慣れない私たちからするとドキドキしますけれども、みんな平気で路駐しておられます。キャンプフォスターエリアですからアメリカ人のお客様が多いです。
というわけで、いろんなメニューがあります。フォー、チャーハン、グリーンカレー、イエローカレー、トムヤンクンなどなど。どれもいいにおい!手前にあるのは、フォーのセルフ。
セルフで作ったフォー。麺のゆで時間は砂時計で測るシステム。調味料は砂糖、酢、ガーリックオイル、ナンプラー、唐辛子などを自ら配合して入れます。すごくおいしくできました。
その他、もろもろ。お野菜たっぷりでタイの現地の味。日本人に全然ひよってない感じがよいですね。
デザートはカボチャ入りのココナッツミルクです。本格的なタイの家庭料理をリーズナブルな価格で食べることができて満足!<YA>
タイクーン
北谷町港10の18の2階
08091417298
新橋のフレンチ ラフィネス。杉本敬三シェフのもてなす1日8人以下のフレンチ。贅沢な造りのお店です。場所は新橋の南側、喧噪街を抜けたビルの地階にあります。
曲線やカーブがある贅沢な空間。グランメゾンです。
アミューズ
今日のメニュー表には
セコガニ キャビア
ツキノワグマ
秋野菜
松葉ガニ 白トリュフ
ブレスの鶏
マンゴー
栗
この季節の白トリュフ、蟹。シェフが美味しいと思うものを美味しい料理法で提供。
江戸切子のシャーレ―からは
敷き詰められたキャビア
下にはセイコ蟹。まじにたまらんです。
イタリアアルバ産の白トリュフ 香りがすごいです
こんなに
お花畑です。並べるのが大変そうな一皿。皿が相当高級なものらしいです
お店を出る時にはすごすぎるとの感想。
ワインはペアリング。飲み比べなど。20杯近くありました。
評判が高いのが、窯焼きピザ。ベーコンなども桜スモークとこだわり。ジャークチキンも自家製。
最初に出てきたジンジャーエール。完全手作りで、薫り高くピリッとしていて、本当においしかったです。期待しかない、この感じ。
前菜も美味。
クワトロフォルマッジ、ハニー付き。もちもちの生地と香ばしい焼き目の付いた4種のチーズの複雑な味わいのコラボレーション。
バジルとチーズたっぷりのジェノベーゼ。パスタもクオリティ高いですね。いい素材の味がします。
オシャレなバルですけど、しっかりお料理がおいしいとうれしいですね。<YA>
マルミヤクラフター
宜野湾市伊佐1の1の8の1階
0988922333
毎年開催している帝国ホテルでのディナー懇親会。昨年はかなりコロナ感染者もある中で実施でしたが今年はかなり落ち着いているので、パーティションは席に付いていましたが、ゆっくりと食事を。でもメニュー表がない。コース料理ならホテルも用意してほしい所です。
コンソメ
メニュー表がなぜないのかと聞いたら特別メニューだからです、とのこと。面倒なだけだったのかな。
シャブリ 2018 ドメーヌ・ルイ・モロー 白
AOCのシャブリ
ドメーヌ・ペイリエール・レゼルヴ・シラー Domaine Peiriere Reserve Syrah 750ml
今日の料理にシラーはね・・・ということでお願いして違うのを出してもらいました。
シャトー ドーリャック [2014] Ch.d'Aurilhac 赤ワイン 750ml
オーメドックのクリュブルジョアクラス
翌日の会議のお昼のお弁当
北大路のお弁当。和牛すき焼き丼と天丼 贅沢なお弁当。
北海道続きですが、先日百貨店の道産子市で購入したいわしのほっかぶり寿司がおいしかったので、ご紹介。釧路駅の名物なのだそうです。文字通りイワシがほっかぶりしたキャラクター。マツコの番組でも紹介されたとのこと。
なにがほっかぶってるのかといいますと、イワシのお寿司に薄くスライスした大根がのせてあり、イワシの上に大根がほっかむりしているのでほっかぶり寿司というのだそうですよ。いわしのほっかぶり、さばのほっかぶり、貝のおすしとのセットでした。青じそが巻いてるのはさばのほっかぶり。
いわしのほっかぶり。上にのっているのは薄くスライスした大根。見た目はかなり地味ですけど、本当においしい。
貝もおいしかったですが、ほっかぶりのおいしさが秀逸。青臭さを大根のさっぱり感で消してくれるので、青魚苦手な人でもおいしく食べることができます。次回も買おうと思いました。<YA>
タイ料理が食べたくなり、新丸ビル6階のサイアムヘリテイジに来ました。前回ブログを調べたので3年ぶりだとわかりました。久しぶり。
まだ早い時間なのに結構混んでいます。東京ランチ戦争。ただここは友人とのランチ会食やビジネス関係で使用している人が多そうです。
タイ料理のビュッフェが名物。90分 税込 2343円とはそんなに高くない。食べほうだいですから。3年前は2200円だったようです。あまり上がっていないね。
ビュッフェは食べすぎちゃうので、前回同様パッタイにします。1500円です。タイサラダ、スープ付なので前回は生春巻きを頼みましたが、今回はこれだけ。たぶん十分すぎると思います。
春雨サラダ
これだけでもお腹たまりそうなので、少しだけ食べときます。
スープ。かなりボリューミー。これだけでも・・・
パッタイもボリューミー。前回もボリューミーだったのを記憶しています。ここのはかなり麺がたっぷりなのです。
違う角度から。海老も大ぶりなのがイン。パッタイ美味しいわー、レモンを絞るとすっきり味に。
ほんと美味しい。ご馳走様でした。
下通と銀座通りにあったジーンズの三信さん。熊本のファッションを支えてきた老舗ですが、こちらがなくなって、なるとキッチンさんができていました。
なるとキッチンさんとは小樽で有名な大衆居酒屋さん。若鶏の半身揚げとザンギという唐揚げが人気とのことで、ザンギ入りのお弁当をテイクアウト。
ザンギとは、北海道が誇るご当地唐揚げ。大きくぶつ切りしたモモ肉に、しょうが風味の秘伝の下味をつけて揚げたものです。
こちらは特上そぼろ丼。鳥のそぼろに、ザンギが2個乗っかっていてます。
温玉もついてました。ボリュームがすごい。ザンギはしっかり味付けがしてあり、病みつきになるおいしさ。
こちらは鶏屋のザンギ弁当。ご飯大盛無料なので大盛にしてもらいました。煮卵と北海道男爵イモのポテトサラダがついています。煮卵付きとかなんだかおいしい。男爵イモのポテトサラダもおいしいです。
一つ80グラムもある巨大なザンギ!ほかにも北海道ならではの居酒屋メニューが充実しているみたい。注目のニュースポットですね。
なるとキッチン
熊本市中央区下通1丁目9?12三信ビル1階
096の326の0888
<YA>
夜到着の便で東京へ。品川に着いたのが20時過ぎ。お腹もすいていたので軽い夕食を品川でとることにした。
とりあえず高輪口方面へ。マクドナルドのそばから品川プリンスホテル方向へ。センターコート(中庭)にイタリアンのレストランが2軒あってかなりカジュアルなオープンテラスの高輪バール デルソールへ。
おつまみもリーズナブルプライス
パスタ、ピザもありますが、軽くつまめれば問題ない。ビールをオーダー
ちまたにはクリスマスツリー。
パルマ産D.O.P認証生ハム ピッコロサイズ 550円
フンギ トリフォラーティ キノコのカーリックソテー 600円
両方ともリーズナブルですが、しっかりと美味しい
ゼッポレありました。(青のり風味の揚げおつまみ)
英字新聞が敷いているあたりが日本的でいいなぁ。
赤ワインを。この日はワインまつりとかで色んなワインから選べました。
飲んでいたらもっと飲みたくなりましたので、お店を変えました。
冬といえばマックの「グラコロ」。師走感が漂うメニューでありながら、パンとクリームコロッケってなんとなくマッチしないような気がして一度も食べたことありませんでした。バンズが小麦で、ホワイトソースも小麦ですから、ダブル小麦ってことですもんね(笑)。新メニューで粗びきアンガスビーフのトマトソースのボロネーゼソースがかかったグラコロが新発売されたと聞いて、オーダーしてみることに。1個、437キロカロリーです。ニット帽がデザインされたかわいいパッケージ。
キャベツがやんちゃですけど、御愛嬌。コロッケの中にはホワイトソースとマカロニが入っていました。つまりトリプル小麦ってことです。下のソースは卵ソースだそうです。キャベツのシャキシャキ、衣のサクサク、ホワイトソースのとろーりと、食感がおもしろいバーガーです。
コロッケの上にはたっぷりのボロネーゼソース。赤ワインが隠し味でじっくり煮込んであるそうです。アンガス牛のごろごろした感じが肉肉しくて、深みのある仕上がりになってます。思った以上に、複雑な味わいと、複雑な食感で楽しませていただきました。<YA>
コロナ緊急事態宣言解除依頼、会合が増えています。
ホテルキャッスルでの備忘録
会場は11階で
スモークサーモンと海老のマリネ 柑橘風味のソース
帆立貝と茸のブルゴーニュ風
なかなか白ワインにあう品だ。
鶏肉入りオニオンスープ トリュフ風味
美味しい。
鯛のパイ包み焼き トマトクリームソース
手が込んでますね。
牛肉のローストと牛タンの煮込み 和風ソース
肉が柔らかいです。
蟹 ベーコン 白菜のリゾット
ブランマンジェ 果実添え
別の日でホテルキャッスル。会場は地階
鯛のカルパッチョ 海藻サラダ添え
鶏肉と茸のグラタン
魚介類のスープ ミネストローネ風 ガーリックトースト添え
ローストビーフ マスタード風味のソース
エスニックピラフ
クレームブリュレ 紅茶風味
鶴屋天一で天丼
たまに食べに来ますが、海老の大半が衣です。衣をとると、小さな海老が。
牧港のA&WへGO!A&Wは、沖縄が誇るファミリーレストラン。1919年にカリフォルニアでルートビアを薬として売り始めたら「おいしい」と人気に。ルートビアには14種類のハーブが入っていて、薬として売り出されたんですね。その後1963年に沖縄に店舗を構え、以来、ドライブインとして人気です。牧港店は、アメリカンな大看板が迎えてくれます。気分が上がりますね。
ドライブインのシステムは今も健在。下の方にあるのが・・・
これ。これで注文すると、店内から運んできてくださり、テイクアウトするか、そのまま駐車して車の中で食べるスタイル。
公園も併設されていて、子どもたちの遊具もあります。
遊んでいる子どもを見ながら、パラソルの下でランチタイム。ママ達も楽ちん。
店内のグッズ売り場を散策。キャラクターであるルーティのぬいぐるみをおうちに連れて帰りました。<YA>
A&W牧港店
浦添市牧港4-9-1
098の876の6081
ホテル日航熊本
宴会ディナー。備忘録の整理のようなものです。ステップ会の会合にて
スモークサーモン シトロンのクリームとイクラ
彩々野菜のコンポジション ビーツのアクセント
蕪のポタージュスープ 胡麻の香り
胡麻がアクセント
長崎県産スズキのポワレと熊本県産茄子のフォンデュ
ジュ・ド・コキヤージュ 香草風味
牛サーロインのポワレ マルシェからの野菜を添えて ソースマデール
ヨーグルトムース マスカットソース
ここからはたまに訪問する、中華のジャンジャンゴー。ここって熊本っぽくない雰囲気が好き。ちょっと昔の代官山のグローバルダイニング系のお店っぽい。
レモン牛しゃぶサラダ
ごぼうチップス 495円
ここに来たら必ず頼んでいる。サクサクと美味しい
ユーリンチ―が品切れということで 唐揚げに変更
チーズ春巻き 660円
紫蘇巻きとプレーンと腐乳らしい。温かくておいしかった。次も頼もう。
ラム肉の串焼き 1本363円
ボリュームからいってこれはリーズナブルだと感じる。
太平燕(たいぴーえん)は欠かせず
醤 チャーハン 870円
郷(故郷)に帰ってきて
房(ご飯を食べる)空間。
なんかもうこの店名だけで私としてはちょっとうるっとします(笑)。
店内のインテリアも古めかしさと中国の異国感ありで、非日常感が漂っています。まるで中国の路地裏に迷い込んだかのよう。2階から下を見下ろすとこんな感じ。
価格はリーズナブルですが、すべてのお料理がすばらしいクオリティでした。
鶏レバーの香り低温調理。550円なり。ごま油、八角風味でおいしく鶏レバーは軟らか。あまりのおいしさに、家で作ってみましたが、こんなおいしくは到底なりませんでした。当たり前ですが(笑)。
四川風口水鶏。よだれが出るほどおいしい、オリジナル四川麻辣ソースたっぷりのチキン。チキンとソース、ナッツとパクチーがたまらない。
青菜の油いため。ガーリックが効いています。中華料理店で食べる青菜炒めはなぜこんなにおいしいのだろうと毎回謎。
11月のことになりますが、2022年度大学卒新入社員の内定式と懇親会(ランチ)をANAクラウンプラザホテル熊本にて開催しました。こういう時期ですから内定式も短めにしてランチタイムへ。
テーブルマナーも兼ねて洋食メニュー。
海の幸と季節野菜のサラダ仕立て 香草風味のドレッシング
さつまいものポタージュスープ
国産ポークのグリル 温野菜添え
女子にはデザート盛り合わせが好評だったようですが、ランチということでボリュームもそれほどはありませんでしたので、大学生の男子には全体では物足りなかったようです。
ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄、オールダイニングセラーレにてモーニング。こちらはザビーチハウスからの景色。ちなみにラグーンには軽石多数。ボランティアの方が回収作業をされていましたが人手でどうにかなるような量ではありません。
こちらは和洋沖縄料理などが充実。目の前で切り分けてくださる骨付きハムが絶品とのうわさ。しかしモーニングビュッフェといえば、やはり卵料理でしょう。スクランブルエッグ目玉焼きだけでなく、卵白のオムレツやポーチドエッグなども対応可能。
いっぱい具材を入れてスクランブルエッグを作っていただきました。
シンプルですけどおいしい。
エッグベネディクトも作ってくださいます。珍しいですね。
ぱっかーん、とろとろ。おいしい!
一番のおすすめがこちらのフレンチトースト。一日以上、パンを卵に漬け込んで作られるのだそうです。食感は外はさくっと、中はじゅわっと。濃厚な卵と甘み、そして焼け目の香ばしさなどいろんなおいしさが絡み合い、フレンチトーストってシンプルだけど深いなあとあらためて感動。細かいところにホテルクオリティがにじむビュッフェに満足です。<YA>
会合があり、2020年7月に大水害の災害を被った人吉市へ。復興の意味合いもありリニューワルオープンされた「あゆの里」さんにて宿泊、会合です。初めて訪問します、結構大きなホテルなんですね、ニュースなどでは何度も見ていました。
球磨川沿いの露天風呂付客室に宿泊。目の前のこの大河川が濁流となり氾濫したかと思うとすごいです・・・人吉の街並みをみてもだいぶ災害の影響があり復興はこれからです。国宝の青井阿蘇神社にも行きましたが、まだ橋が壊れていたり災害の爪痕は色濃く残っていました。
あゆの里さんでお弁当をいただき、セミナーの会合がはじまりました。おかずが多種類で美味しいお弁当でした。
会合が終わり夜の懇親会へと。
朝食はこのような小分けのものが用意されてありました。
復興のシンボル HASSENBA(はっせんば)へ球磨川下りの発船場です。ガラス貼りのオシャレな建物になっていました。お土産もの売り場と九州パンケーキカフェがありました。川をカフェから眺めていても気持ちいいです。
オシャレな雰囲気。
パンケーキとかガレットとかエッグベネディクトとか美味しそうだし。
ガレットなどを食べる、そこまでの余力なく、九州ミルクアイスクリームとコーヒーを。
美味しいひと時でした。人吉早期復興もあり、多くの人が訪問してくれるとよいと思います。
恩納村にあるMAHIMAHIOKINAWAでテイクアウト。こちらはHULIHULIチキンが有名なお店です。HULIHULIとは、ハワイの言葉で“回す”という意味。鶏肉を回しながら焼くことから、フリフリチキンと呼ばれているのだそう。沖縄県産若鶏をスパイスや香味野菜を使った自家製シーズニングに漬け込み、回転グリルで焼き上げています。
オリジナルのLAVAソースというソースをオプションで付けることができました。パイナップルみたいな味の甘酸っぱいソースです。右にあるのは一緒に頼んだタコライス用のサルサソース。
フリフリチキン。しっかり焼き目が付いていていい香り。
驚くほどにほろほろで軟らかくてびっくり!特製のシーズニングでしっかり味付けしてあり、LAVAソースを絡めて食べると、ハワイ気分♪
こちらがフリフリタコライス。ハワイのタコライスってこんな風に野菜たっぷりでヘルシーなんでしょうかね。見た目もかわいくてとてもおいしいタコライスでした。<YA>
MAHIMAHIOKINAWA
国頭郡恩納村恩納2779?1
080?6480?5264
リッツカールトン大阪で宴会フレンチ。リッツカールトン大阪には ラ・ベというミシュラン1つ星のフレンチがありますが、あくまでお店でいただくのと宴会フレンチは調理場所も違うしシェフも違うし、違うものです。ワインなども宴会ワインと違いますし。結婚式でのフレンチもお店フレンチを超えるものは出てきません、当然ですが。やはりお店でいただくフレンチがテンションがあがりますね、お店に食べに行きましょう。
クリュスタシアンのジュレ 蟹 西洋葱クリーム グリッシーニ
スモークサーモンとポテトのクリスピー サワークリーム いくら キャビア セルパチコ
ポルチーニ茸ポタージュ エスカルゴのフリカッセ
甘鯛鱗揚げ 白菜 柚子胡椒 シークラムソース 菊花 芽紫蘇
出たー嫌いな鱗揚げ
国産牛フィレ肉とフォアグラステーキ 京都産大黒しめじ 金美にんじん マコモダケ 黒トリュフソース
これも苦手な温かいフォアグラとステーキの組み合わせに濃厚なトリュフソース。もう最近はこの組合わせはよいです。
モンブラン ココナッツメレンゲ カシスソルベ
お酒はシャンパン以外は飲み放題なので、このような感じですね。
那覇市にあるカレーの名店ゴカルナさん。テイクアウトのみの利用しか経験がありませんでしたが、初めてイートインしました。コロナが落ち着いている影響があるのでしょうか、例によって満席で、少々外に並ぶことに。それにしても言わせん感じの古びたCURRYの看板(笑)。
中に入ると、店内はスパイスの香りにあふれていてカレー好きにはたまりませんね。もろもろ雑多な感じもなんだかおしゃれ。
メニューは2つ。ゴカルナ特製バターチキンカレーと鶏ひき肉と3種類キノコカレー。1は定番。2は季節ごとに変わります。「ルーやライスの量はお好み」なので、テイクアウトの時はご飯大盛にしてもらって、二人でシェアしてちょうどよいですが、店内ですから普通盛で1をオーダー。
キター!夢にまで見たゴカルナイートイン!模様で縁取りされたアルミっぽい皿が、期待を裏切らない。
ほろほろチキンと、複雑に絡み合ったスパイス。いろんな味がして本当に感嘆してしまいますね。さすが那覇市カレー総合ランキング1位をとっただけあるカレーの名店です。
こちらは、エノキたっぷりの鶏ひき肉と3種のキノコのカレー。それぞれのおいしさがありますね。月替わりカレーは、台湾風や酒粕を使ったものなど、毎回攻めた展開で、すこぶる好感が持てます。飛行機使って年に数回しか訪ねない者としてはやはり定番のバターチキンに流れがちですが、前回食べた限定もの(台湾風)もかなり美味でした。<YA>
ダイニングエクスプレス「ゴカルナ 2月限定 紹興酒に自家製五香粉「台湾的豚肉カレー」」|株式会社ハウディ|九州の業務用食品卸|福岡、北九州、熊本、佐賀 (howdy.co.jp)
ゴカルナ
那覇市楚辺1の1の2
098 855ー5558
梅田で十割蕎麦のお店を探してこちらのお店に。「守破離」シンプルな外装、おしゃれなお蕎麦屋さんです。人気のお店ということでオープンの11:30少し前に到着しましたが、数組の列。店がオープンするころには10組ほどのお客さんの列が。さすが行列のできるお蕎麦屋さん。食にシビアな大阪でこれですから、期待するものはあるでしょう
店内で製麵しているようですね。
並んでいて何にしよう考えています。
初めてなので、天盛りそばはどうかな。
店内はシンプルなカウンター席とテーブル席。
天盛りそば 1740円に 十割そば +170 です。
へえー、本わさびも提供してくれるのですね。本わさびするのはグルメ杵屋のそじ坊以来だわ。そんなにツンツンこないよ。
いい具合
麺のボリュームも結構あります。大阪はこうでなくては。
極細麺でもなく普通のサイズ。
天婦羅の盛りが・・・いい。
海老天は1つと野菜の天ぷら盛り合わせと書いてありましたが、色んな種類の野菜がはいっとるよね。
海老を横にしてみた。本当に多いくらい。本当にご馳走様でした。
寒くなったかと思ったら、ぽかぽか暖かかったりの日々。温度変化に体調を崩していらっしゃいませんか?そんな時は、葛湯としるこが合体した最強ほっこりスイーツ、葛しるこで体を温めましょう。
奈良県吉野の坂利製麺所さんの本葛小倉くずしるこ。坂利製麺所さんは昭和59年創業で、素麺の製造から始まったお店とのこと。
奈良県吉野地域は、昔から葛の自生地として有名。万葉集にも、葛を読んだ歌がたくさん登場します。農耕に適さない山間地で採取され、葉っぱは家畜のえさに、根は体を温めることから漢方薬にも利用されてきました。
1袋に5杯分入っています。
とろ〜っとしていて甘くて懐かしい味。とても美味しくてあったまりますね。
坂利製麺所さんはくずしるこの他にも葛餅、葛そうめん、葛うどん、喜養麺、にゅうめんなどを国産の原料を用いて製造されているそう。オンラインショッピングもできるとのことなので、お歳暮で贈ったらよろこばれそうです。<YA
出張で大阪に遅めの時間についたのですが、夕食をワインと一緒に取りたかったのでお店を選んでいたのですが、人手も多く宿泊先のホテルから近い梅田のこちら、4度目くらいになると思います、ケンゾーエステートさんに来ました。久しぶりです。
アメリカ カリフォルニア ナパバレーのケンゾーエステートの直営店なので、ケンゾー以外のワインはありません。直営店なのでレストランにあるケンゾーのワインより安い。リンドのフルボトルで16500円です。
料理もおひとり様向けに調整してくれるのも有難いです。フレッシュキャビアと里芋 1個800円x2
スパークリングワインとキャビア最高の組み合わせです。
フォアグラの味噌漬けとあんぽ柿 菜園仕立て
見た目にもとてもきれいな冷製フォアグラ、味噌漬けにしてあるので、濃厚さも増し、あ豆腐の味噌漬けとは違います。
まるでフレンチです
と思いきやお店の人のおすすめでこちらをオーダー
和牛の肉じゃが 山椒風味
肉美味しい。そして赤ワインとの相性もばっちりです。もっと食べたくなりました。
清 2018
スパークリングワイン
結 2020
ロゼワイン
紫鈴(りんど) 2018
赤では明日香(あすか)という上のグレードもありますが、濃厚加減と言い私はリンドが好きです。
創業100年を迎える京あられ・おかきの老舗「鳴海屋」さん。『マツコの知らない世界』のきな粉特集でこちらの商品が紹介されたらしく、グルメの友人が即購入し、おすそ分けをいただきました。
黄な粉の中に、かすかに黒いつぶつぶがあり、黒豆感が出ています。京都産新丹波黒豆で作ったきなこなのでコクが違うのだそう。讃岐の和三盆塘で甘みを付け、隠し味として沖縄の塩ぬちまーすを加えてあります。
一口食べると、黄な粉の香りと上品な甘み、そして塩が入っていることでぎゅっと引き締まったおいしさになってますね。あられ自体も、佐賀県産ヒヨクモチ、京都府産の新羽二重餅を中心としたこだわりのもち米を使用。伝統的なせいろ蒸し、杵つき製法で仕上げてあるとのことでサクッと感がよい。あられと黄な粉のコラボレーション、配合等がかなり絶妙なバランスです。あまじょっぱさがたまらないおいしさでした。<YA>
アミュでランチ。違う店に行ってみたかったのでこちらにしました。ガレットのお店です。カフェとか行かないし、リゾートも行っていないからガレットにもご無沙汰していました。こちらは2019年10月オープンとか。ポイントはそば粉100%ということです。
チェーン店とはいいつつもかなり本格的。パリ・東京にもお店があるんですね、知りませんでした。経営者はフランスの人。ここでガレットを焼いている人もフランス人みたいな感じでしたよ。
フランス北西部、ブルターニュ地方の郷土料理。そば粉で作る「ガレット」が存分に楽しめるお店。ブルターニュ出身のラーシェ・ベルトラン氏創業。
美味しそうです。
ランチメニューにします。
1280円のセットに150円のスープで。ガレットは3種類から選べますが、標準の目玉焼き風玉子、シャンボン、ハム、チーズ、オニオンのものに。
スイーツガレットもめちゃくちゃ美味しそうや
夜メニューもあるよ。ワインとかでいけそうですね、ここ。
サラダはいたってフツー。
パンプキンスープもいたってフツー
ガレットはパリッと。結構食べがいありますね。
生地の厚さもペラペラではないです。
あんまり沢山食べたわけではないので、比べる基準を持っていません。今度熊本でも探して食べに行ってみようと思います。100%そば粉が前提ですが。
たまごつぶして
美味しい。1枚は結構多いです。
隣の女性も残しておられました。