2021年9月アーカイブ
国道3号沿いの長六橋を渡ったところにあるSUMOMO熊本本荘店。初めて行ってみました。まずこの袋のなんちゅうかわいさよ。しわしわですが載せてしまいました(笑)。右の山は阿蘇かな。
シナモンロール。アイシングがおいしそ!
カットするとこんな感じ。シナモンロールの断面って、アートとして利用する人いないのかなあ。相当萌え断なんですけどね。ちょっとしっとりしていておいしかったです。
こちらはソーセージパン。ソーセージの周りにぐるぐるパンを巻いて揚げてあるもの。この形状で揚げてあるものって、久しぶりに食べました。焼いてあって、ケチャップとかをかけてあるものは見ますけど。
食べるとなつかしさがこみ上げる(笑)。食の記憶ってすごいですね。清水新地にも店舗があるみたいですね。このレジ袋だとうれしいな。<YA>
SUMOMO熊本本荘店
熊本市中央区本荘町657-5
096-364-7778
小国町のおしゃれカフェに行きました。名前は縁屋さん。縁をつむぐ場所って感じで、地域の方の社交場的な存在です。古い日本家屋をリノベーションしてあり、素敵なんだけど、それでいて小国の町並みにしっくりなじむ和のたたずまい。カフェの中には小国杉を使った商品や新鮮なお野菜なども置いてあります。ホットサンドなどがおいしいと聞きましたが、アイスコーヒーを。
このスケッチブックなつかしい。今でも売ってありますよね。変わってほしくないツートンカラーのデザイン。
カフェの中には、なんだかレトロなものもあり。古いミシンは、BROTHERの文字が。
野菜も売ってありました。
縁側感があり、癒されますね。小国には一足先に秋が訪れていて、涼しい風が吹き抜けていました。<YA>
縁屋
阿蘇郡小国町宮原1584-2
0967-32-8156
ついにあこがれのスターバックスコーヒー、エスプレッソアフォガードフラペチーノを購入しました。セブンアプリでセブンカフェ30円引きというお得なものが期間限定であったりして、スタバでブラックコーヒーを買う気が失せます。というわけで、この夏何度か食したアフォガードのスタババージョンに初挑戦!ドライブスルーしてみました。
濃厚なエスプレッソとクリーム。エスプレッソのほろにがっぷりが力強いですね。リストレットという方法で抽出してあるのだそうですよ。リストレットショットとは、液量を少なくしてあり、力強さを増して、苦みが優しくなるのだそうです。
クリームと合わさると、得も言われぬ幸せなお味。カロリー高いでしょうけど、つかれた日、頑張った日の大人の一杯としての効果は絶大。このくらいは許してくれと言いながら、ごくごく飲む背徳感あふれるひととき(笑)。少々塩味が感じられるのは気のせいでしょうか。
ところでところで、まったく関係ないお話で恐縮ですが、皆さん、デルモンテのハニーグローというパイナップルをご存じでしょうか?このはちみつのように輝くというネーミングのパイナップル、甘くてすごくおいしいのではまっているのですが、食べ終えた葉っぱの部分を、このスタバのプラスチックカップで水耕栽培に挑戦中(笑)。現在、根っこが出てきています。もうちょっと根っこが出てきたら、土に入れ替えて、観葉植物として楽しみたいと思っています。現在も仕事を果たし、大活躍のスタバフラペチーノなのであった。<YA>
今治市のおみやげをもらいました。名前は八幡饅頭。ご当地でしか買えないような九州外のおみやげって本当に久しぶり。ボーダーレスの時代なのに、ローカルフードめちゃ手に入りにくくなる時代がくるとはだれが想像したでしょうか。
この包み紙、なかなかシステマチック。饅頭をくるんだら、地図がど真ん中に来る仕組み。
材料は国産あずき、黒糖、小麦、粗塘など、シンプル。「ザ昭和のみやげ菓子」って感じで萌え!おいしそう!横置きのものは2段、縦置きのものは1段というテトリスのような効率よいはまり具合のおまんじゅう。
小ぶりながら存在感がありますね。
ぎっしりこしあんが入っていて、シンプルで素朴だけどとても好みのおまんじゅうでした。そうそう簡単に買えないと思うと、さらにおいしく感じられますね。<YA>
武田屋 八幡饅頭
今治市玉川町八幡319?2
0898-55-3403
秋と言えばお月見。そして月見バーガー。本日はまさしく中秋の名月ですね。マクドナルドさんの月見バーガーは30周年という節目の年らしいです。振り返ると月見バーガーがどうも「好き」らしく、毎年食べています。そして、相変わらずドライブスルーはすごい行列ですね。「月を見る。心が上を向く。」涙がこぼれないように(笑)という昔の歌を口ずさみながら、月見パイを食べましょう。
月見パイ。去年もあったらしいですが、初めて食べます。「お月様でウサギがついたお餅が入っているんだよ」と言いながら食べたい一品。
揚げパイの中にお餅とあんこ。揚げ饅頭っぽい感じでとってもおいしいですね。アップルパイより好きかもです。
そしてこちらが新発売の濃厚とろ?り月見バーガー。ぷるぷるたまご、100%ビーフパテ、スモークベーコン、トマトチーズソース&チーズソース。そしてバンズまでチーズ風味というから驚きです。まさに濃厚度マックスですね。あまりのチーズの強さに肉の味がかき消されるほどですが、チーズ好きにはたまりませんね。<YA>
2018熊本・大分のミシュランガイドで大分フレンチで一つ星を獲得した、コルクさんに来ました。2018年9月にこの新しい場所に移転されました。移転されるとミシュランガイドからは一旦外されるのですか。美味しいお店が多いビルと聞きました。
4階にあります。カウンターとテーブル席。シンプルです。オーナーシェフ本田さんが一人で切り盛りしているようです。
スペインのスパークリングワインで乾杯
大分の素材を生かした、フレンチ。お皿も色々あって楽しかったです。
さんま、ナス、トリュフ
トリュフとさんま、すごいマッチングに驚きと新鮮さ
関アジ、たまねぎ、糸島ハーブ
大分ですね、やはり関アジ。
ブルゴーニュの白で。
ブルゴーニュ・レ・シャンプラン・ブラン 2018
ビーズ家の伝統を守りながら、革新的な取り組みを行うドメーヌ。こちらのキュヴェで使用しているブドウの畑の土壌は表土が厚く、それによって芳醇でアロマティックなワインが生み出されます。ふくよかなボディとスムースな口当たりも特徴。ACブルゴーニュながらも品質に優れた、コストパフォーマンスの高い1本です。
フォアグラ ドライイチジク
冷製フォアグラ、絶妙な量。イチジクとのコンビネーション。冷製フォアグラと白ワイン、最高だ。
家でも食べたい。
パンです
うなぎの赤ワイン煮込み
あおさ
ブルゴーニュ 赤 ドメーヌ・ミッシェル・サラザン 2019
コートシャロネーズ ジヴリー村の生産者33ha
オマール ジロール茸
量ベスト味グッド
豊後牛だっけか、忘れてしまいました。
火入れ加減もよかったです。柔らかい柔らかい。とにかく私にとっての量ベスト。
デザートです。
牛丼の吉野家さんとポケモンのコラボ「ポケ盛」。ワンコイン500円でフィギュア付きなので、また買っちゃいました。前回購入した時は、サイドン、ドサイドン、ドンカラス、リザードンなど「ドン」がつくポケモンのフィギュアがもらえましたが、今回はドンに関係なくポケモンオリジナルフィギュアがもらえます。我が家には現在5体コレクションされております。
モンスターボール柄のパッケージ。
ポケ盛セットにはサラダもついている。お子様向けのキッズセットにはサラダじゃなくて、アップルジュース付き。
今回は、ポッチャマでした!かわいい!池袋のポケモンカフェでは、9月30日までポッチャマスイーツが期間限定で楽しめるみたい。HP見ると「いつもはピカチュウががんばっているお店ですが、ピカチュウがバカンスに向かうため、ポッチャマが店長に」みたいなことらしいです。
牛丼。ちょっと小ぶりですが、ちょうどよい。今年の第一弾は、9月26日まで。その後は、ポケ盛第二弾へと続きます!楽しみですね。<YA>
さすがの「くうてん」も人が少ないですね。そばを食べようと思い「永坂更科」があったところに来てみたら、ない。コロナで撤退したんでしょう。「石月」というお店に変わっていました。単に店舗名が変わっているパターンと思ったら、経営自体も違うところでした。シナジーという会社のブランドです。このグループのブランド店あまり知りません。
店内に石臼機が。東京の嵯峨谷という安い10割蕎麦のお店にもありました。最近嵯峨谷さん店舗減っているみたいです。コロナですね残念。
本日のおそばは茨城産。
お腹がすいていて、ご飯もののセットがあると楽しみにしていたら、ありませんでした。
つけ汁そばとか天せいろ。ふつうのもりとかもあります。
これにするかぁ、鴨つくねと涼野菜のつけ汁そば 税込み1540円。結構しますね。
大盛にしますかと聞かれたので、何も考えず「はい」と返事をしました。
+200円です。
うな重に3500円払うより、そばに1800円は高く感じるなぁ。
驚くことはありませんでした。
大盛ですか、普通ならどれくらいでしょう
茄子とかつくねがはいっています。
ふむふむです。
小国町に行けば行くほど、小国ジャージー牛乳の魅力に取りつかれるわたし。OGUNIYAJERSEYなる店に入りました。前回おいしいアフォガードを食べた松石庵さんのすぐ近くです。手作りジャージー生ソフトが人気です。
生ソフトクリームとのいろんな組み合わせ多数。抹茶にブルーベリー、チョコレートなどどれもおいしそう。カフェゼリーとソフトクリームを一度に楽しめるコーヒーゼリーフロートにしよう。
おしゃれな店内とロゴです。
外に椅子があるので、そこでまったり。つるんとしたコーヒーゼリーと濃厚生クリームのコラボレーション。疲れが一気に取れますね。<YA>
OGUNIYAJERSEY
阿蘇郡小国町宮原1754-17
サクラマチ熊本の地下にあるパイのお店fealさんに。こちらはかつて上通にお店があったミートパイがおいしいお店で、サクラマチ熊本に移転されています。店主さんはオーストラリアでミートパイのおいしさに出会い、お店を立ち上げられたのだそうです。あか牛ミートパイやマルゲリータパイ、アールグレイアップルパイなどがあります。
まん丸のパイは見た目はすべて一緒なので、表面の焼き印で何が入っているかを判断する仕組み。チキンの焼き印が見えますでしょうか。こちらはチキンキーマカレーパイ。
チキンと25種類のスパイスをじっくり煮込んだ味わい深いカレー味。けっこうぎっしり具材が詰まってますね。
こちらは一番好きなあか牛ミートパイ。牛に見えますでしょうか(笑)?
あか牛って肉のうまみがすごいです。味わい深い逸品。全国のデパートの催事ですごい人気なのだそうです。ちなみにおいしいパイの温め方は、まず電子レンジで2分温めた後で、トースターで5分!この通りに作ると、パイ生地がぱりっとしておいしいです。甘いパイは一般的ですが、おかずパイみたいなものってあまりどこにも売ってないのでついつい買っちゃいますね。<YA>
feal
熊本市中央区桜町3−10サクラマチ熊本 B1F
熊本市北区清水亀井町55の63
096‐344-9655
最近ランチタイムに飛び込みで入ったお店が微妙で、後で調べたら口コミの☆の数がまさかの1.4だったという驚愕の体験をしたので、きちんと調べてからランチに行くことに(笑)。
そこで口コミがよかった八代のインドカレーのお店「プジャ」さんに行きました。こじんまりとしたお店ですが、現地の方っぽい店主が切り盛りされていてとてもよい雰囲気。今回はCランチのエビカレーを。サラダとナンとスープ、エビカレーとワンドリンク付き。エビですが、シュリンプとプロウンってどう違うんでしょうかね。プロウンの方が大きそうなイメージなんですけど、違うかな。
まずはサラダとスープ。インドっぽいスパイシーなドレッシングがなんとも言わせんおいしさ。そして優しい味のスープ。食べたことない味でしたがおいしかたったです。
エビカレーとナン。辛さを選べましたので、普通にしましたが、もうちょっと辛くてもよかったかな。エビのエキスが溶け出た甘めのカレーでした。ナンもあつあつで美味。あまり脂っこくなくて、やわらかくもちもち、好みの味でした。大きすぎて完食は無理でしたが。
いろいろ調べてみるとチーズナンやキーマカレーが人気みたいですね。テイクアウトもやっておられます。リーズナブルな価格とおいしさ、そしてお店の雰囲気のよさでまた訪ねたいお店です。<YA>
プジャ
フォー好きの編集長です。グルテンフリーなので。来ようと思っていたベトナム料理屋さんに来ました。4月オープンでした。ベトナム料理といえば20代のころ(30年くらい前ですね)池袋などにたまに行ってました。(池袋は多かった)まだベトナム料理が人気になるずっと前です。アジア料理の中でもまだ超マイナーの部類。
ここは昔、相席ラウンジがあった場所ですね。
ベトナムフード店に併設されたベトナム料理屋さんです。ベトナムの方のニーズがある香りがプンプンします。カフェとは違いますね。
棚にはベトナムフードが。価格的にも安い感じですね、熊本にいるベトナムの方が買いに来るんでしょう。
フォーやらも種類多し
店の奥にお店が。ランチタイムでしたがこの日は少なかった。
フォー主体のお店でしょうかね。
ビーフフォーに3種類、チキンフォーとあとなんかありました。
とりあえずビーフフォーのミディアムで。肉がミディアムなんでしょう。
ベトナム人っぽい女性の方に麺カタできますか、と聞いたら普通しかできないとのこと。冷たく「博多ラーメン屋ではありませんよ」と言ってほしかった
揚げ春巻き 240円を頼もう。
こんなに入ってるのか
卓上の調味料は怖くて手が出ません。
フォーと野菜が別々に出てきました。
ビーフとたまねぎ。
スープは優しい味。
野菜全部投入しました。生もやし。
麺はやはり普通のやわ麺でした。コシツルがあるほうがよいのですが。レモンを絞るとさわやかでよいですね。
写真と全然違いました。あんなには食べれません。
でも脂っぽくて2個で十分でした。
かなりベトナム気分を味わいお店を後にしました。
TBSテレビのジョブチューンでファミマスイーツの特集をやっていたので、買ってみました。放送直後は売り切れのスイーツも多かったのですが、なんとかシュークリームとメロンパンとバタービスケットサンドをゲットしました。まずはシュークリーム。クリームたっぷり濃厚カスタードシューというネーミング。
見た目は普通のシュークリーム。
中には想像以上にクリームが詰まってますね。時々皮厚めのかすかすのシュークリームがありますが、このクリームの量はすごい。文字通り濃厚なカスタードがたっぷり入っています。税込み130円ならばかなりのお得感ですね。
こちらはメロンパン。「ファミマ・ザ・メロンパン」というまさに「ファミマ」の名を冠とした自信作と思う。ノルマンディー産発酵バターを使ってあり、税込み118円。
見た目は普通の大きめのメロンパンですが
とてもクオリティの高いメロンパン。想像以上においしかったです。上の皮がべちゃっとせずにさくっとしていることや、皮とパンの間に乖離がなく、ノルマンディー産発酵バターのおかげか、香り高いです。コスパもよくて、サイズも大きいのがポイント高いですね。
一番気に入ったのがこちらのバタービスケットサンド(チーズ)。発酵バター香るビスケットの中に、デンマーク産クリームチーズと北海道マスカルポーネチーズを使用したバターチーズクリームをサンドしてあります。ショコラとラムレーズンもあるそうです。
バターチーズクリームはチーズの中にバターのコクがプラスされていて、ふわっとしたくちどけで濃厚なのに軽い印象です。昔よく食べていたバタークリームのケーキを思い出しました。こじゃれたパティスリーに行かなくとも安価でこのクオリティのスイーツが買えるなんてすごい。リビ決定です。ちなみにジョブチューン結果はコチラ!<YA>
資生堂パーラーのサブレをいただきました。シルバーとブルーのストライプが、かっこよ。いつからこのカンカンなのかわかりませんが時代を超えたデザインです。昔よく食べてたモロゾフのアルカディアやオデットのカンカンも今見てもすごくおしゃれですね。いまだに小物入れとして利用しています。SHISEIDOPARLOURの文字もアルファベット大小さまざまでフランクミュラー風(笑)。
整然と並んでてきれい。
ココナッツの甘い香りをまとったノワドココ。さくさくと軽やかな歯ざわりの生地に南国の香りをまとったエキゾチックで優しい味わいです。
ココアパウダーとチョコパウダーを絶妙な加減でブレンドしてあります。ブラウンシュガーを使った深みのある味わいですね。シンプルだから食感と素材の味がいきるサブレです。TPOを選ばないギフトとして最適ですね!<YA>
裏道で使っているところに新しいお店が出来たので行ってみました。浜線バイパスの「ステーキの宮」を嘉島方面左折してしばらく入ったところです。以前はピザ屋さんだったところ。ブログ等で調べたら茶わん喫茶といって、茶碗蒸し系とかモンブラン、和デザートの店。
奥の駐車場に止めて。1階と2階に。1階だけで20席ほどありました。満席だったので写真撮れず。
KIDS関係のお店もあるようです。茶わん喫茶って珍しい。
メニューはこんな感じ。
茶わん蒸し、今流行りの絞り出しのモンブラン、南関あげのいなりとか
生搾り和栗モンブランケーキ、ケーキの上にプリン、モンブラン。 1320だから結構するね。でも美味しそう。
生搾り和栗モンブランソフトクリーム 980 TAKEOUTって店内はだめなのかな、違うのかな、わからない。
とにかく暑いので、かき氷にするか。今年はかき氷良く食べてる。台湾風 880円
氷にフレーバーが付いてるのが台湾風なのかな。何度も食べているけど。
同時に頼んでも氷をチェンジしたりするから、時間がかかり1種類ずつ出てきます。違う蜜をシャシャーとかける日本風とは違いますね。
私はカラメルプリンなるものを頼んでみましたが。
そんなにふわぅってわけでもなく、カラメルソースがかかっているのでプリン風。
でも生クリームと氷はちょっと合わないかなぁ。脂肪分と氷だから。氷自体はミルクセーキを食べているみたい。
ミルク 黒蜜きなこ
黒蜜きなこ 抹茶
こちらのほうがスタンダードですね。
今年は蜂峰饅頭が店内氷やっていないから、食べれないです。
道のえきゆうステーションや、一心亭さんの近くに、松石庵(しょうせきあん)さんというソフトクリームのお店があります。暑くてたまらず入ることに。
ソフトクリームもいいけど、珈琲アフォガード気分。ジャージーソフトクリームの濃厚な甘みとエスプレッソの苦みの組み合わせ!
ちなみにアフォガードとは、イタリア語で「溺れた」って意味だそうです。ソフトクリームが飲料に溺れてるっていう意味みたいですね。
イートインスペースがあり、不思議なものもいろいろ。「ラッキーおみくじ」。「くじ」じゃなくて「おみくじ」だから大吉とかそんなのが入ってるのでしょうか?でもあたりが入っていたらお好きなお万十かお団子がプレゼントされるみたい。かぎりなく「くじびき」っぽい「おみくじ」。
味のあるモノクロ写真。ご先祖様でしょうか・・。
珈琲アフォガード登場。コーヒーの色が少し薄めでエスプレッソじゃないのでは?と思いましたが、濃厚で苦み走ったエスプレッソでした。この薄いコーヒー色はもしかして小国ジャージー牛乳が「濃厚さ」に負けて、薄い色になったのでは?と思わないわけではない(笑)。小国ジャージー牛乳たっぷりのソフトクリームととても合いますね。幸せ。そして最近まで知らなかったのですが、スタバにエスプレッソアフォガードフラペチーノなるメニューがあるのですね。ストローで飲むアフォガードっていったいどんな感じでしょうか。次回挑戦します。<YA>
お万十の松石庵
阿蘇郡小国町宮原1757-1 道の駅小国ゆうステーション
0967-46-5968
こちらのベトナム料理に行ってみました。フォーリークォックス熊本店。この場所を見るとだいたい場所はわかるでしょうか。銀座通りのダイワロイネットホテル建設中のそば(以前マツフジがあった場所のそばというと年齢行った人はわかるかな)
地階です。フォーリークォックスはハノイにある有名店(行列店)でベトナムになんと60店舗もあるとか。その日本1号店FC店です。フォー大好きなので嬉しいです。フォーというと未だにレーザーラモンHGを思い出してしまいます。
オレンジ色の暖簾。昔は居酒屋とかラーメン屋があった場所でしょうか。来た記憶はありません。
座敷が12席とカウンター席。カウンターにはアクリルの仕切りがあります。
締フォーなる言葉は初めて聞きましたが、胃もたれは少なそうですね。
牛浸すのフォー。メニューとしての名前っぽくないですね。翻訳したのでしょうか。
セットは+260円で 生春か揚げ春かの違いです。
牛炒めのフォー 890円、牛ステーキのフォー 890円、牛しゃぶしゃぶのフォー 980円
牛ワインソースのフォー 890円、もやしのフォー850円、牛チャーシューのフォー 890円
金額が小さくて見にくいですが。
ランチでフォーということで 全部850円。牛しゃぶしゃぶのフォー980円も850円だろうか、確認しませんでした。
サイドメニューやトッピングなど
ド定番はどれか聞いたことろ、牛浸すのフォー 890円とのことでしたので これのBセット、ご飯抜き(フォーも米麺なので)にしました。
写真とちょっと違ってさみしい気がしました。
お肉も4枚くらい入っていました。
ほんの少し幅のある麺でした。コシはそんなになかったですが、本場はこういうものでしょうか。ベトナムでフォーを食べたことはあるはずですが忘れました。
パクチーを110円で追加しました。このパクチーはマイルドなパクチー君。
揚げ春巻き セットにしてもご飯いらないといったから+260円、単体でも260円。
フォー850円+セット260円+パクチー110円 合計1220円。
小国町のゆうステーションで見つけたのがこちらの究極のめろんぱん。なかなかとがったネーミングですね。調べてみたところこのパンを出しておられる「パン工房ASOさん」は、アップルパイやカレーで有名な南小国町の「茶菓房林檎の樹」さんの系列のようですね。若かりし頃、新市街のお店によくアップルパイを食べに行ったものです。今はなくなっているみたいで残念です。
こちらのめろんぱんは、もちろん小国の特産品である小国ジャージー牛乳を使ったメロンパンです。北海道産の小麦粉と天然酵母の老舗であるホシノ天然酵母、塩はゲランドの塩使用。材料にこだわっているのがわかります。
開封して電子レンジで30秒チンして食べるとおいしいみたい。袋を開けると、ミルクの濃厚な香りに圧倒されます。こんなに香るメロンパンは初めてかも。実感として、小国でジャージー牛乳関連スイーツでハズレルことはまずないですね笑。素材の力がすごい。そしてその素材をはぐくむ圧倒的な大自然がすごい。
表面には、ザラメ糖がキラキラ光ってます。電子レンジでチンした後はべたべたしそうですけど外側はカリカリに保たれています。
中は、ふんわりというよりも密度が濃いずっしり、しっとり系。外側のサクッとした食感と、味わい深いうまみのあるパンの組み合わせ、何より、薫り高きミルク風味がとてもおいしかったです。<YA>
八代にあるイタリアンレストラン「飯々珈々(ままかか)」さんに。初訪問です。古民家をリノベーションしたレストラン。和な雰囲気が残っています。
ランチメニューは3種類、ディナーメニューは1種類。5000円。
ホームページに書いてありました。
よく「閉店時間は何時ですか?」とご質問を頂きます。飯々珈々では特に閉店時間を設けておりません。時間を気にせずおくつろぎください。
レンガの壁と和の建物
入り口の右側、個室ルーム。ゆとりのある空間です
メニュー表。材料などでメニューは色々と変わるようです。
ストゥツキーノ(お突き出し)
玉蜀黍(とうもろこし)のパンナコッタと太刀魚のフリット
桜海老とトマトのスパゲッティーニ
甘鯛の鱗焼き 茄子のソース
鱗焼き苦手なんで
鹿児島黒牛ネックの白ワイン煮込み
カッサータ
サクラマチ熊本に用事があり、メゾンカイザーでクロワッサンを購入。オープンしたての頃はすごく密で入店するのがはばかられるくらいでしたが、最近では休日でも比較的入りやすい。サクラマチ熊本にはけっこう人がいてもメゾンカイザーには人がいないってことが多くて逆に少々心配しているところ。オリジナルの発酵バターたっぷりのクロワッサンはいつ食べておいしいです。
断面もパリのエスプリ効いていてめちゃアート。子供のころ、初めてクロワッサンを食べた日のことを鮮明に覚えています。食パンとか給食のぶどうパンとかしか食べたことなかったから、フランス人はこんなにおいしいパンを食べているのかと本当にびっくりしました。そういえば、初めてロッテリアのイタリアンホットサンドを食べたときの衝撃も思い出しました。復活しないかなあ。
過日購入したレザンノア。こんなにレーズン入ってていいの?ってくらい入ってます。いつも同じパンばかり買ってしまい、なかなか冒険できないのが悩み。レザンノア、クロワッサン、クロワッサンダマンドあたりがマストバイです。<YA>